パチスロ再開に不安!? 超が付くほどのブランクに…【濱マモルの のほほんコラムVol.48~勝負勘を取り戻す~】
大半のホールが営業を再開した。まぁ厳密にいえば東京都は休業要請中ではあるものの、徐々に日常が戻りつつある。
もちろん、だからといって油断は禁物だ。個人的にはいまだに外での飲み歩きは控えているし、外出時のマスク着用、手洗いとうがいを徹底。子供たちにも言い聞かせている。
ホールも感染予防に努めている。開店前の行列対策、入店時の検温、マスク着用の義務、手袋の貸し出し、飛沫防止シートの設置などなど。これらはHPなどでも確認できるので、ここならば絶対に安心と思えるホールにそろそろプライベートでも足を踏み入れてみようと考えている。
収支帳を見ると、かれこれ2ヶ月半ほどプライベートでパチスロを打っていない。そんなことは長いキャリアの中でも初めてであり、久しぶりの勝負を想像するとワクワクが止まらないわけだが、その一方で少しばかりの不安があるのも事実。他でもない、勝負勘が鈍っているからである。
以前にも書いた通り、勝負勘は大切だ。新型コロナウイルスの混乱前は、打たずとも定期的にホールへ入店。独特な現場の空気を肌で感じることで、この感覚を鈍らせないようにしていた。
それだけに、今の状態は超が付くほどのブランク。ほとんど素人状態であり、立ち回りに影響を及ぼす可能性がある。復帰までに勝負勘を取り戻しておかねばならないのである。
何かの本で、「喫茶店で窓の外を眺めながら、次に通る人が男性か女性か、若者か年配者かなどを当てる」ことで感覚を研ぎ澄ませる…と読んだ記憶がある。
これは妙案だとばかりに早速、仕事部屋の窓から外を眺め続けたのだが、我が家は人里離れた辺鄙な場所にあるので、そもそも人がほとんど歩いていない。近所の森に巣があるのか、飛んでくる鳥もカラスばかりであり、カラスは悪くないものの、黒い物ばかりが目に入ると黒星を連想させてテンションが下がる。
ならばと、子供たちとのじゃんけんをリハビリに試みるも、6歳の娘のみならず10歳の息子も出し方がワンパターンであるから連戦連勝。そのうち、娘の機嫌取りのためにワザと負ける始末であり、これでは勝負勘どころか負け癖が付いてしまう恐れさえある。
何かいい策はないものか。そんなことを考えながらチューハイを飲んでいると、娘が笑顔でおみくじを持ってきた。聞けば、雑誌の付録を自作したものとのこと。「私は大吉だったよ」と娘は喜んでいたが、子供向けの雑誌だもの、そりゃあ高確率で良い運勢を引けるだろうと手に取ったところ、出てきた札はあろうことか「凶」。
勝負勘どころか、今はヒキも腐っているようなので、もうしばらく復帰は見送ろうと思います。
(文=濱マモル)
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- 【パチスロ】前代未聞の「設定漏洩」? 疑いをかけられた「店長と主任」の運命や如何に…