パチスロ6.2号機「勝ち組コンテンツ」全貌が明らかに… 実力派の試打解説が話題!!
近年のパチンコシーンで旋風を巻き起こした「戦姫絶唱シンフォギア」がパチスロ6.2号機として登場する。
パチンコでは2017年8月に登場すると、ユーザーの心を掴み大ヒットを達成。当時では珍しい一種二種混合機であり、高継続率を実現した「小当りによる役物当り」という画期的システムは現在でも多くのマシンで応用されている。
シリーズ2作目となる『PF戦姫絶唱シンフォギア2』も好評稼働中。11月には遊タイム付きの別スペック2種がリリース予定と、同コンテンツの勢いは加速しそうな気配だ。
そんな中、SANKYOからパチスロ新台『パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』が発表され大きな話題となった。
9月21日に公開されたPVでは「パチンコを完全継承」のキャッチコピーが強調。演出やゲーム性に色濃く反映されている模様だ。また、10月1日に公開されたスペシャルPVでは、CZやAT、上乗せ特化ゾーンなど、本機の見どころが演出映像とともに紹介されている。
同コンテンツは2016年にもパチスロとして登場しており、現在でもホールで稼働中。1Gあたりボーナス含め純増約2.0枚のA+ ART機でコアなファンも獲得している。
今や「勝ち組コンテンツ」として名高い「戦姫絶唱シンフォギアシリーズ」だけに関係者やユーザーから期待の声が止まない。6.2号機である点や、パチンコ版を完全継承という要素へ熱視線が送られているが…。
10月18日、YouTubeに同マシンの試打動画が投稿された。気になる全貌は本動画で観ることが可能だ。
その動画はティナチャンネルの「『パチスロ 戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌』をティナが解説!【パチスロ新台試打動画】」である。
試打はお馴染み元一撃チャンネルのティナが担当。明快な説明で多くのユーザーから支持を得ており、機種解説では右に出るものはいないとまで言われている人物だ。
今回も通常時からAT、特化ゾーンまで順を追って分かりやすい解説を展開。ゲーム性だけでなく、リアルな打感まで伝わる内容となっており、本動画を視聴すれば導入時はスムーズにプレイが可能となるだろう。
気になる方、ご興味のある方は是非チェックしてみてはいかがだろうか。
【注目記事】
■パチスロ新台「4号機以来のリバイバル」導入前に“攻略ポイント”をおさらい!
■甘デジ「ALL約1100発×ST130回」で最高出玉を樹立! 超RUSHまでのハードルに驚愕
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に