【パチスロ5号機回想】4号機初代のフル攻略要素を継承… 現行屈指の「激甘マシン」その前身はRTループで出玉を加速!
知る人ぞ知る5号機初期のシリーズ作
激甘マシンの代名詞として人気を博す、サミー『ディスクアップ』シリーズ。現在、ホールで絶賛稼働中の『パチスロディスクアップ2』は、2018年に登場した『パチスロディスクアップ』を進化継承させた後継機であることは周知の通りだが、それから遡ること11年、5号機初期の2007年には4号機『ディスクアップ』の5号機バージョンとして『ディスクアップオルタナティブ』なるマシンがデビューしたことを覚えているファンはどれほどいるだろうか。
本機は4種類のビッグとREG、計5種類のボーナスを搭載しており、ビッグは約319~333枚、REGは約54枚の獲得が可能。同色ビッグ後は30G継続の「ハイパーDJタイム」、異色ビッグorREGorハイパーDJタイム後は「DJタイム」へ移行し、これらの間に特殊リプレイ、もしくは15枚役を引き当てられればRT「ダンスタイム」へ突入する。
特殊リプレイ確率は状態に応じて変化し、ハイパーDJタイム中は約7.3分の1、DJタイム中は約14.6分の1。いずれも通常リプレイ入賞で通常時へ転落するが、ハイパーDJタイム中のリプレイ確率は約8,000分の1(DJタイム中は約14.6分の1)とかなり低いことから、69%ほどの割合でRT突入が見込める。
RTは特殊リプレイ契機ならば50G、15枚役契機ならば150G継続。消化後は例外なくDJタイムへ再移行し、ヒキ次第ではRTのループ=コインを減らさずに次回ボーナスを待つことができる。
現行機と同じく、ボーナス中は技術介入で出玉率をアップ
もちろん、ビッグ中には技術介入要素があり、通常時に引くと発動するノーマルビッグ中はレバーONでの予告音発生時、右リールに「スイカ・星・リプレイ(枠上青7or赤7絵柄)」をビタ押し。これに成功すれば3択15枚役がナビされ、獲得枚数のアップへと繋がる。
一方、DJタイム及びRT中に引いたビッグはハイパービッグとなり、15枚役が完全ナビされる。ナビなし時は9枚役or1枚役成立なので、フリー打ち消化で問題ない。
通常時は左リールに青7絵柄を目安にチェリーを狙い、そのままチェリー停止時は右リールにチェリー、上段までスイカを引き込んだ際は残りリールにもスイカをフォロー。赤7頭1枚役成立時は左リール上段スイカハズレなどのチャンス目が停止し、15枚役成立時と同様、ボーナス重複に期待できる。
演出はドットから液晶へと進化しており、その液晶演出ではシンディ・アフロマン・オーガの3人が活躍。定番の小役ナビ系に加えて各キャラの1G完結演出や最大4Gの連続演出などが用意されており、ビッグ中のミニゲームではエイリやんによる設定示唆もある。
なお、本機はハマリ救済として天井機能があり、DJタイム終了から700Gハマると内部的にDJタイムへ移行する。
(文=編集部.)
【注目記事】
■甘デジ「強力な連チャン性」で役物もアマくなる! 打ち手に刺激と慈悲を与える激熱マシン!!
■パチンコ人気女性ライター「壮絶な指導」を告白…絆りんも驚愕!?
■パチンコ「突入率75%・継続率81%・左右ALL1500発」を超える超神台!? 6.5号機『パチスロBOØWY』の激アツ情報も!!
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る