パチンコ「高次元融合」を可能にした「技術の進化」!完璧ともいえる「シンクロ率」を示した名作!!
「ドラムでそれやっちゃうの?」の扉を開けた『パチンコおそ松さん~THE・DRUM~』の登場を皮切りに、ドラム機はモチーフへの制約やコモンセンスへの束縛から解き放たれたのである。
あの『エヴァンゲリオン』すらドラムで楽しめる時代なのである。
『CRどらむ☆ヱヴァンゲリヲン』はパチンコ『エヴァ』シリーズのエッセンスを見事なまでにドラムにシンクロさせた秀作で、演出の完成度が抜群に高く、その演出に限定するならばこれまでのドラム機の有りようを一変させたといえるだろう。
これまでのパチンコにおける通念として、「液晶は液晶、ドラムはドラム」と明確に分断されていた。液晶では表現できないような実在性、ダイナミズム、ライブ感などをドラム機の独自性として打ち出し、それと同時に(液晶機とは)別物であることをアイデンティティや存在理由としていたのである。
しかしながら、この『CRどらむ☆ヱヴァンゲリヲン』では、従来展開してきた液晶機の演出を驚異的なまでにドラム演出に落とし込み、「完璧」ともいえるシンクロ率を示すことに成功したのである。
その高次元融合を可能にしたのは技術とデバイスの進化となる。とりわけ後者による恩恵は非常に大きい。
かつてドラム機は、光や音といった多少のフックはあったにせよ、まさにドラムだけでほぼすべての演出を帰結させていた。
しかし、二重リールや導光板、4thリールなど用いることで演出の幅に大きな広がりを作り出せるようになったのである。
こういったデバイスを駆使し、次回予告やレイ背景予告、ヤシマ作戦リーチなどを違和感なく、わかりやすく組み込むことができたのである。ある意味、アイデアの勝利でもある。
アイデアの勝利といえば、エヴァ発進演出にも同じことが言えるだろう。
エヴァ初号機、零号機、弐号機が台座に載って地上へ向かうシリーズでも印象的な演出シーンを見事に再現。躍動感や高揚感などは、実際に目の当たりにするドラムのほうがより 感じられるかもしれない。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- さようならこんにちは。離れられない「パチンコ業界での私」の変化。【松戸檸檬の人生ちらみせ道中膝栗毛】