パチンコ「右打ち50%が15R」大当り!「激アツ」と「出玉」を運ぶ大魔王がドラムで躍動!!
おっさんのくしゃみはなぜああも五月蝿いのだろう。若かりし頃、電車で、飲食店で、街中で、おっさんの大きな破裂音を聞くたびに「うるせーな、クソ。絶対わざとだろ」と憤っていたが、いざ自分がおっさんになると摩訶不思議、くしゃみの音がとてつもなくノイジーになるのである。
たぶんこれは加齢によって身体をうまくコントロールできなくなるみたいな科学的根拠が存在するに違いないが、そうはいっても意識的にある程度くしゃみ音を激減することはできるので、やっぱり自分がスッキリしたいがために大きな音出してたんじゃねえかあのクソオヤジどもめ。自戒を込めて。ヘークション。
くしゃみひとつで呼ばれたからは『ぱちんこCRハクション大魔王』の話をしよう。
『CRガオガオキング』から始まったサミーの“ドラムぱちんこ”第二弾として登場した本機。ドラムぱちんこのテーマである「シンプルイズベストな面白さ」を体現したマシンとなっている。
このシンプルさは本機においては「わかりやすさ」に変換され、スペック・演出の両面にその特徴が顕れている。ともすれば、シンプルという言葉は逆説的に非常に曖昧なものであり、受け手やイメージからどうとでも取れる多義的なものになりやすい。
あるいはパチンコにおける「シンプル」は、単純で底が浅く取り立てて特徴がない機種に対する免罪符としての惹句として充てがわれがちだが、本機からは明確なフィロソフィーを知覚できるのである。
まず、スペック。大当り確率が1/199.8のライトミドルタイプと大当り確率1/99.9のデジハネタイプの2種類あるが、どちらも大当りすれば必ずSTに突入率する安心設計となっている。また、右打ち中は大当りの半分が15R(ライトミドルなら約1900個、デジハネは約1300個)と出玉感を重要視した振り分けとなっているのである。
これにより、ライトミドルの約62.8%、デジハネの約50.3%の控えめな連チャン力でも、1回の大当りに対する期待出玉が約2700個、約1350個と十分に満足できるものになるのである。
一方の演出面でのシンプルは、大魔王=激アツという単純明快な法則性にある。その大魔王が出現する演出は3種類。3つのドラムと3コマの図柄スペース、つまり表示領域を最大限に活用した「ドデカ図柄」とドラムの右側に搭載され、ゲーム性の向上に一役買う4thリールの「激熱」コマ、そしてSPリーチでもっとも期待度が高い楽曲リーチの中でもおなじみのアニメオープニングテーマが流れる「ハクション大魔王の歌リーチ」。
上記3パターンの演出が流れに組み込まれれば、おおむね60%以上の信頼度をもって大当りを引き寄せてくれるのである。もちろん、この他にも「キリンフラッシュ」や「コショーランプ」「赤系発光タイプ演出」などの強い予告が存在するが、メルクマールとして本機を象徴するシンボルを全面に強調することで、より「わかりやすさ」が際立つのである。
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン。あくびも出ちゃう面白さである。
(文=大森町男)
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
【パチンコ店】情報リークでボロ儲けも… 業界の重鎮が都内「金景品」について言及
- パチンコ絶好調『まどマギ』の「激アツ日」を盛り上げる必見情報!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- 【パチンコ】V入賞できずに「RUSH終了」の危機を経験…ラッキートリガー搭載機で「Vを狙え」を無視するとどうなるのかを検証した動画が話題!
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】