パチンコ「悲しき名機」たち!?「時代に埋もれた」ライトミドルを再発掘!!
例えば、谷亮子や吉田沙保里が存在しなかったら、女子柔道48キロ級や女子レスリング55キロ級には別のスターが活躍し、まったく別の世界線が構築されていたはずである。このように時間の綾とは時に残酷で、少しのずれで良いものでも埋もれてしまうことがある。
もちろん、パチンコにもこういった時期やタイミングによって「きちんと評価」されなかったり、その「存在すら無視されてしまう」ような機種が生まれてしまう。新型コロナウイルスによって日常が破壊された最近の状況では、そういった現象が特に目立つかもしれない。
そんな埋もれた機種に焦点を当ててみると、なぜだかわらかないがライトミドルの兄弟機が集中している印象である。例を挙げると『P元祖大工の源さん 199ver.』『P13日の金曜日MA』『Pひぐらしのなく頃に~廻~219ver.』『フィーバーバイオハザード リベレーションズ2 1/199』などである。
タイトルだけみれば、どれももっと話題になって良さそうなものであるが、市場の反応はイマイチといった印象である。もしくは、単純にあまり知られていないだけかも知れないので、各機種のスペックを中心にした魅力を取り上げてみようと思う。
まず『P元祖大工の源さん 199ver.』。先に出たミドルタイプの2回ループマシンの兄弟機で、遊びやすい確率でゲーム性を再現された初代源さんの興奮を味わえるのである。
2回ループのツボにはまった時の爆発力を考えれば、なかなかにそそられるスペックなのだが、『韋駄天』に喰われすぎたのである。同じ源さんなら『韋駄天』一択、いまさら2回ループもないだろう。これがユーザーの率直な感想なのかもしれない。
続いて『P13日の金曜日MA』。こちらのミドル2回ループの兄弟機であるが、コンテンツと出玉力が微妙なためか、早々に淘汰された感がある。3ヵ月前に導入されたばかりなのに今では全国で20店舗を割る設置数。稀代の殺人鬼はメーカーにとっての悪夢となってしまったのである。
しかし、こうなるとこうなるで逆に打ちたくなるのがサブカル台ファン。ストレートにダウンサイズされた2回ループのライトミドルマシンと好事家には響きまくるクセのある演出を楽しみたいものである。
次は『Pひぐらしのなく頃に~廻~219ver.』だが、逆『逆シャア』仕様の馬力あるスペックも「だったらミドル打つわ」派が多勢を占めるのか、それほど跳ねない状況か? ほぼ1対1の右打ち中で小ラウンドに偏るとまあまあキツいのもわかる。
ただ、逆を言えば、10ラウンドにハメた時の爆発力に夢があり、それをほぼ1/200でチャレンジできるのは大きな取り柄ではないだろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- パチンコ「ヴァルヴレイヴ2甘の遊タイム」が発動しない? 潜伏確変・ヤメドキに迫る!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 人気スロゲーセン「神田センター」に衝撃…「チームタンポポ」と共同経営の「ぱち馬鹿っ!!」が撤退へ
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?