阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!
突然ですが、皆さんが贔屓にしているプロ野球チームはどこでしょうか? 私は「読売巨人軍」一択です。ここ最近は低迷していて、今年2022年も残念な結果となってしまいましたが…。
そんな巨人の永遠のライバルといえば、伝統の「阪神タイガース」でしょう。私が子供だった頃の1985年、バース・岡田・掛布の3者連続ホームランが敵ながら印象的でした。今でも伝統の一戦として、シーズン中の両者の対戦には熱が入ります。
来期の阪神タイガースの監督は、岡田彰伸氏に決まったようです。岡田氏が監督だった2005年には阪神タイガースはセ・リーグ優勝を決めています。その手腕に期待しているファンは多いことでしょう。
阪神は2003年の星野仙一監督時代にもリーグ制覇を達成しています。18年ぶり8度目のリーグ優勝に輝いたシーズン。阪神ファンにとっては特別な年と言えますが、ソレを記念したかのような「虎をモチーフにしたパチンコ機」が登場したのをご存じでしょうか。
『CR虎せます。L』(高尾)

その名も『CR虎せます。L』(高尾)です。当時としては珍しい「1回権利モノ」機でした。セル盤が2種類ありました。虎の背中模様をデザインしたタイプと、阪神タイガースの球団旗をリスペクトしたようなデザインタイプもありました。
権利モノの範疇ですが、ゲーム性は往年の名機『ダイナマイト』(大一商会)みたいな感じでちょっと複雑です。
羽根モノ機の落としに玉が入って、中央の電チューが2回開きます。そこで拾われた玉は、3つに分かれている回転体に導かれます。その中で白いマークがあるポケットに入るとV入賞です。
「大当り後22回転」がアツい!!
V入賞すると、盤面上にある虎顔の口の中の2ケタドットデジタルが回転します。このデジタルの大当り確率が35.8分の1です。2ケタ揃うと、ようやく大当りで右打ちして消化します。
大当り終了後は、「トラチャンス」という22回転のみ電チュー開放時間が長くなる時短に突入します。このチャンスを利用して、連チャンさせていくことになります。
実際に数回打ったことがあります。メジャーなメーカーではできないゲーム性に違和感ではないのですが、何だかくすぐったい感じを受けたことを覚えています。
機種名が『CR虎せます。』という割には1回権利。ドットに虎っぽい演出もなく、なかなか連チャンしなかった印象…なかなか支持を得られす、残念ながら短命だったと記憶しています。
個人的には同じCR権利モノ『CRギンギラパラダイス』(三洋物産)のように、メリハリがある大当り確率にしたほうが良かったのではないかと思います。当時の規則ではできなかったことが悔やまれますね。
新たなスタートを切った高尾に期待!!
メーカー「高尾」といえば、直近で暗い話題がありました。しかし支援先も決まり、新たなスタートを切っています。意外と他のメーカーよりもクスッと笑えて、タイアップに頼らないコンテンツの機種を出せる力量はあるはずです。『CR虎せます。』みたいな独創性のある機種の発表を期待しております。
ところで、阪神ファンの皆さんはこの台をどう思うのでしょうか?大当り中に「六甲おろし」が流れていたら良かったのでしょうね。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!