甘デジ帯「最強の出玉強化タイプ」で挑む“万撃”チャレンジ…その一撃は「まさに神様のご馳走」だ!!
万撃チャレンジ『Pルパン三世 2000カラットの涙129ver.』
甘デジ確率帯における出玉の可能性を探究すべく、5回の初当りで合計10000発を目指す「甘デジ万撃チャレンジ」。
1年近く実施してきたこともあり、何度もチャレンジ達成に成功したが、そのほとんどはRUSHのループ率が90%を超える「高継続タイプ」で、大当りの半分が10ラウンドのような出玉強化型の機種は全然成功しないのである。
そんな状況のなかに期待の戦士が現れた。平和の『Pルパン三世 2000カラットの涙 129ver.』である。『ルパン』シリーズといえばつい最近「スマパチ」タイプがホール導入されたことでも注目を浴びているが、本企画における『2000カラットの涙甘』は同じくらいアツい存在なのだ。
前述した「大当りの半分が10ラウンド」がそのまま当てはまる本機だが、大当り確率が重い分、甘デジタイプの大勢を占める10ラウンド=約1000発、あるいはそれ以下の出玉ではなく、きっちりマックス1500発を獲得できる点でチャレンジ達成の見込みが高い。
そればかりか、10ラウンド当選時にはプラスアルファの出玉を追加できる「神ゴチ装置」が作動するのである。
神ゴチ装置は、10ラウンドの大当り終了後に盤面右側にある「3RD」「2ND」とかかれた電チューが最大5セット作動し出玉を上乗せする機能で、基本は2個ずつ4個入賞が1セットとなり、トータル約280発がプラスアルファ分として払い出される。
ただ、玉の流れやタイミングによって3~5個とセット時の入賞に多少のバラツキが発生するので大当りごとに出玉数が多少上下する。とはいえ、最終的な獲得出玉は1800~1900発表示という甘デジでは規格外のパワーを発揮してくれるのだ。
出玉駆動力は現役甘デジ帯で最強ではないだろうか
RUSHの継続率は約75%とそれほど高くはないので、どれだけ連チャンを伸ばせるかが勝負のカギとなる。にもかかわらず、105回転で射止めた初当りがせっかくRUSHに突入したのになんと華麗にSTをスルーするではないか。
期待感も大きかっただけに激しく落胆し、100年の恋も醒めるような気分で「お前マジかよ」と独りごちるのである。
と、この最初の仕打ちでだいぶ気持ちが凹み、今回もチャレンジ失敗するだろうなといったような面持ちで台に向かっていると、すぐさま2回目の初当りをゲットし、連続でRUSHに突入した。
しかし、このときは喜びよりも「またRUSHが単発で終わったらどうしよう」というある種の恐怖感が先行するような精神状態だったのだが、即当りゾーンでタイプライタ発生から10ラウンド大当りを獲得すると順調に連チャンを重ねてくれたのである。
そして、このRUSHが大当り10回まで伸び、一撃10000発を獲得できたのである。スペックどおりに半分が1500発プラスアルファの振り分けで、これだけで約9000発オーバー。出玉駆動力は現役甘デジ最強ではないだろうか。
ここで勝負はついたのだが、ST終了後に端玉消化分でまさかの初当りを引くと、なんと3連続でRUSHに入る驚異の引きを見せる。ただ、この連チャンは2回で終わり。しかも両方2ラウンドと引きも出涸らしである。
それにしても圧巻の出玉力。大泥棒にとんでもないものを盗まれたかもしれない。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】