パチスロ「最大711枚」 ダブルの「狙い目」からボーナスを奪取!【5号機「ハイエナ」特集②】
2003年、全国のパチンコホールは『パチスロ 北斗の拳』『吉宗』の登場で湧き上がっていた。なかには「北斗の拳専門店」という店舗まで登場していたほどだ。
2004年5月、これらの人気機種に肩を並べるべく平和より『主役は銭形』が登場する。本機はいわゆる大量獲得ストック機でビッグボーナスは最大711枚獲得可能。「3ゲーム連」のシステムを搭載しておりビッグボーナス後の3ゲームで約30%で連チャンする。
『北斗』『吉宗』ほどの導入台数はなかったが10万台を超えるスマッシュヒットを記録した。
2014年1月、後継機として純増2.8枚のAT機として『主役は銭形2』が登場した。ATは差枚数管理型で最大の初期枚数は前作を意識した711枚。3ゲーム連のシステムは健在でATの引き戻しとして機能している。
その破壊力から根強い人気のある本機だが、2019年12月23日に撤去対象になりホールから姿を消すことになる。
それまでに打って爆発力を味わいたいという方に向けて、今回は本機の狙い目をご紹介していきたい。
本機の狙い目はズバリ「天井」と「高確率」だ。天井は約999ゲーム消化でATに当選、天井で当選した際は7がダブル揃い以上する。ダブル揃いは初期枚数200枚以上が濃厚なので上乗せのチャンスが増し、そのお陰で大量獲得に繋がることも少なくない。
もう一つの「高確率狙い」も侮れない。ATのメイン当選契機はチャンスゾーンになるが、高確率状態ではATの当選確率が飛躍的に上昇している。設定1でも強チェリーや昇格チェリーの場合は50%オーバー、弱チェリーでも約5%でATに直撃する。
ATの当選確率だけではない。高確率状態でATに当選した場合は約35%でダブル揃い以上になり、約10%でトリプル揃いになる。通常状態ではダブル揃い以上の確率が約10%なので大きな差がある。
つまり本機で大量出玉を得るには「天井到達」か「高確率でATに当てる」というのが近道になる。主役は銭形2の高確率状態は他の機種と比べても段トツにチャンスなのだ。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!