パチスロ新台「一撃3000枚オーバー」の報告も…初週は苦戦!?
猛暑が続く今年の夏。8月1日にアツい新台がリリースされた。藤商事の『パチスロ フェアリーテイル2』である。
フェアリーテイルといえば5.9号機でもパチスロA+ART機として登場。自力感溢れるゲームシステムで多くのパチスロ好きに愛されたマシンであった。
今作も自力感は満載。前作に続く優れたゲーム性に加え、6.5号機らしい「一撃3000枚」のスペシャルATも搭載し、今夏期待のマシンであることは間違いない。
『パチスロ フェアリーテイル2』(藤商事)

本機は差枚数方式で2400枚を超えた出玉を得られる「6.5号機」。前作同様インパクト抜群の2画面液晶を搭載しており、AT突入時は2画面が作動し、プレイヤーを祝福する。
ATは前後半に分かれており、前半は純増約0.6枚、後半パートで戦う仲間の参戦キャラを決定。後半は純増約3.2枚のAT継続をかけたHPゲージタイプの完全自力型バトルとなっている。
8戦目までに現れる「ゼレフ」を倒すことが出来ればスペシャルAT「魔竜決戦」突入。同ATは「平均3000枚」という屈指の威力を有しており、6.5号機でも有数の特化ゾーンとなっている。
主なATの当選契機はCZ「FAIRY BATTLE CHALLENGE」で、通常時に獲得する依頼書が突破のカギ。押し順の1stナビで進行ルートを決めるガチ分岐タイプで、自力で期待度を上昇させる。
【プレイヤーからの実戦報告】
遊技したユーザーの反応は様々。出玉性能を評価する声も多いが、全体的にやや厳しめの声が目立つ。主に通常時のゲーム性に関して不満を持ったプレイヤーがいるようだ。
具体的には「左1stだけ確率低いのが…」「CZに期待感が持てない」といったネガティブな内容がある。しかし、「ATは自力でやれる感がある」や「ゼレフバトルはヒリつく」などポジティブな意見も存在した。
【ヒットの可能性は?】
6.5号機だけあり一撃3000枚オーバーの報告も多い。「魔竜決戦」さえゲットできれば勝てるという目標のシンプルさを体感できれば虜になるユーザーは出てくるだろう。
しかし、その分「魔竜決戦」に突入できない場合は辛めの波を描くため人気が出るには時間がかかるかもしれない。今後の展開に要注目だ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る