「スマスロならでは」のゲーム性…今度の『リノ』はシリーズ初の「沖スロ」

次世代パチスロ機「スマートパチスロ」始動
来る11月21日、いよいよ次世代遊技機『スマートパチスロ』がホール導入を開始する。
スマートパチスロ、いわゆる「スマスロ」とは、物理的な遊技メダルを使用せずに「電子情報」で貸出と遊技を行うパチスロのこと。ホッパーやメダルセレクターなどの代わりに筐体には遊技メダル数表示装置が装備され、電子での遊技メダルが蓄積される。
出玉性能は6.5号機と同じく同じく差枚数上限「2,400枚」に対応。「MY19,000枚」のコンプリート機能がある一方、有利区間ゲーム数の上限は「無制限」となった。
日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)と日本遊技機工業組合(日工組)がスマスロ導入予定日と共に発表した販売予定機種は4タイトルだったが、現在、同日でのデビュー予定機種は3タイトル。
このほど山佐ネクストが機種サイトを公開した『スマスロリノヘブン』は、その3タイトルに含まれており、とりわけ多くのファンや業界関係者から注目を集めていた。
『スマスロリノヘブン』(山佐ネクスト)

それもそのはず、同社が誇る『リノ』シリーズは「リノシステム」と呼ばれる独自のボーナス抽選システムを採用しており、有利区間はボーナス終了のたびに途切れる仕組み。
つまり、同様のシステムであればスマスロにおける特徴のひとつである有利区間の上限「無制限」は、取り立てて意味を成さないわけである。
だが、そんな予想を同社はいい意味で裏切ってくれた。
『リノ』の名を冠しながらも、本機は完全告知タイプの“沖スロ”。ボーナス当選契機は毎ゲームの抽選、或いは規定ゲーム数消化の2パターンで、ボーナス当選時は主にレバーONで筐体上部のトマトが点滅する。
ボーナスは純増約208枚のビッグと、平均64枚の獲得が見込めるREGの2種類で、消化中はボーナス1G連抽選が行われる。ただし、メインの連チャンは複数のモードで管理された32G以内の早期当選で、天国へ昇格すれば75%以上でボーナスがループ。有利区間の上限「無制限」だけにモードは天国へ昇格するまで転落せず、滞在モードはボーナス告知パターンで示唆される。
加えて、本機は天国を特定数ループさせられれば50%超で裏天国へ突入するといった特徴もあり、その後はビッグのみが約90%で連チャン。機種サイト内のプロモーションムービーを見る限り、裏天国後にも何がしかの特典があるようなので、破壊力の高さは従来の『リノ』シリーズ以上と言っても過言ではないだろう。
気になるボーナス初当り確率は設定1:252.9分の1~設定6:202.6分の1。各種連チャンを加味したトータルボーナス確率は設定1:117.5分の1~96.0分の1とのことだ。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 超絶!家スロマニア…パチスロ『リラックマ』の所持台数日本一の男!?
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロ『ヴァルヴレイヴ』噂の“ミミズモード”はなぜ起きるのか。そのモードから抜け出す方法も考察
- 【フリーズ特集】設定によって期待枚数が変わる? 期待値3000枚オーバーや有利区間完走濃厚などの激アツフラグをピックアップ!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!