1台で費用「総額100万円超」は本当? スマートパチスロ誕生後の市場変化とは

間もなく登場する「次世代パチスロ」に期待は高まるが…
当サイトでも再三お伝えしている通り、いよいよ11月21日には次世代遊技機「スマートパチスロ」の導入が開始される。
当初、同日にはオリンピアの『Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!』、SANKYOの『パチスロ革命機ヴァルヴレイヴ』、山佐の『スマスロリノヘブン』、パオン・ディーピーの『L HEY!エリートサラリーマン鏡』の4機種がデビューとのことだったが、どうやら『L HEY!エリートサラリーマン鏡』は12月5日に延期された模様。内訳は不明ながらも、トータルで7万台ほどが導入されるようだ。
スマートパチスロ、略してスマスロは、物理的な遊技メダルを使用せずに「電子情報」で貸出と遊技機を行うパチスロのこと。ホッパーやメダルセレクターなどは非搭載で、筐体には遊技メダル数表示装置が装備され、電子化された遊技メダルが蓄積される。
よって、従来機のようなメダル貸出機は不要な一方、専用ユニットの接続が必要。となると、新たな設備投資をしなければならないわけで、この状況について大御所ライターの大崎一万発氏が自身のYouTube「まんぱつ」内の動画にて、独自の見解を述べている。
1台あたり「約100万円以上」の出費に?
この動画によると、スマスロの価格は1台約50万円。対して、専用ユニットは1台約20万円だそうで、これだけでホールは約70万円の負担を強いられることになる。
だが、スマスロを稼働させるためにはそれだけでは足りず、このスマスロデータを集めるためのコンピューターのシステム代やサーバー代などが必要。大崎氏曰く、これら全ての掛かる費用をざっくりと割ると、1台あたり「約100万円以上」の出費になることが考えられるそうだ。
当然、これら費用はエンドユーザーの負担になるわけだが、現状、パチスロは「史上空前の利益が取れていない」状況とのこと。それを補填すべく、4円パチンコの全国平均の利益率は1時間あたり1,200円を超えており、これは「2007年末の正月営業と同じレベル」なのだという。
そんな中でスマスロが登場すると、気になるのが「市場の変化」である。「常に還元率の高いホール」がいいのか、それとも「ギッチギチの中で分かりやすく高設定や甘い台を置いているホール」がいいのか。
つまるところ、優良店か否かは「打つ人の打ち方による」とは大崎氏。「せっかくのこういう新しい機械なので、派手にやって花火を打ち上げていただけるお店ばっかりならいい」としつつ、「現実の世界の商売は気持ちだけで動かせるほど甘くない」とも続けた。
最後に「12月のパチンコ店営業戦線はいろんな判断材料がありますので、皆さんもウォッチングを続けていただきたい」と話をまとめている。興味のある方はチェックしていただきたい。
(文=編集部.)
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
パチスロ「8月3日」はあのマシンたちが激アツ!? “設定丸わかり”サービスで高設定を奪取せよ!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- パチンコ店での「ノリ打ち」デメリットや計算方法を解説!
- スマスロで「連続万枚」を達成! 期待値狙いで座ったらまさかの高設定!?
- 【スマスロ攻略】期待出玉3600枚「凱旋ループ」で万枚多発!? パチスロ「競走馬育成」マシンの秘密コマンドを詳解
- 『スマスロかぐや様』の「完走モード」を疑う疑惑の挙動⁉ 【頂チャンネル】
- 【パチスロ】認定切れで『ジャグラー』『リゼロ』『まどマギ』間もなく撤去?