パチスロ「大胆なイメチェン戦略が功を奏してヒット」~4号機名機伝説~ 『パラディ』シリーズ編 【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.117】
【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.117】
「ハナハナ」シリーズなど、ハイビスカス告知の沖スロで圧倒的なシェアと人気を誇る大阪の老舗メーカー、パイオニア。
同社はパチスロ黎明期の1980年代初頭、同じく関西の高砂電器(→アビリット→コナミアミューズメント)とタッグを組んで業界に参入。歴史に名を刻む数々の名機を送り出した。
その後、高砂電器との提携を解消して独自路線にシフトし、1994年に4号機第1弾『シティボーイⅡ』をリリース。獲得枚数のバラツキが大きなビッグと独創的な大量リーチ目で、違いのわかるマニアなプレイヤーに人気となる。
翌1995年には、『シティボーイ』シリーズの仕様やゲーム性を踏襲しつつハードウェアを一新した『ミリオンシティEX』と兄弟機の『~RX』をリリース。
これもまた、マニアなプレイヤーたちからは高い評価を得るに至ったわけだが、古風なモチーフもあって、どことなく地味で垢抜けない印象が強く、競争が激化する4号機市場においては苦戦を強いられてしまう
そこで同社は心機一転、続く新シリーズにて大胆なイメージチェンジ戦略を実行する。熱帯のジャングルとそこに住まう動物をモチーフにした、『パラディ』『パラディエンジェル』である。
4号機名機伝説~ 『パラディ』シリーズ編
グリーンを基調としたポップでカラフルなパネルデザインはもとより、リールに描かれた絵柄も柔軟性に富んだ斬新なデザインを採用。誰もが、「これが、あのパイオニアのマシンなのか!?」と、当時は驚かされたものだ。
仕様は、表面上のBR比率1:1のスタンダードなAタイプ。ひときわ目立つキャラ絵柄のオオハシがリプレイなのがユニークである。いまなら間違いなく、ビッグ絵柄になっていただろう。
スペックは両機種とも、低~中設定域で圧倒的にビッグ偏向となっているのが特徴だが、『バラディエンジェル』の方がやや辛くなっている印象。それでも、数値的には十二分に甘いのだが。
ゲームを彩るのは、名機「シティボーイⅡ」から受け継がれた、多彩かつ独創的なリーチ目。ボーナス絵柄の7とBAR、そして右リールの特定のチェリーが、山型やV字型、そして半L字型や一直線型に並ぶのが、両機種共通の基本パターンである。
それらに加えて「パラディエンジェル」では、「中段青花&赤花の一直線型」という新たなパターンも追加。中リールの「BAR付き7」が花の代用として停止するパターンもあった。
また、「中段ベル・チェリー・チェリー」「中段リプレイ・チェリー・チェリー」というマニアックパターンも搭載。出目のバリエーションは、従来よりもはるかに多種多彩なものとなっている。
出目以外で両機種に共通する特徴として、右リール横の「replay」ランプの消灯タイミングによるボーナス判別があった。
通常、リプレイが揃うと次ゲームの全リール停止時にランプが消灯するのだが、リプレイの次ゲームでボーナスが成立すると、レバーオンと同時に消灯するのである。
恐らくこれは、演出として意図的に盛り込まれたものではなく、かつての『トロピカーナ7X』の「遅れ」と同様、プログラム的なバグと思われるが、結果的にこの刹那的な演出は多くのプレイヤーを虜にし、「パラディ」シリーズの人気を決定づける重要な要素となった。 4号機第1弾『シティボーイⅡ』のゲーム性を受け継ぎつつも、ポップでカラフルな装いへと大胆なイメージチェンジをはかったことで、一部のマニアだけでなく幅広い層の獲得に成功した『パラディ』シリーズ。
手応えを感じたパイオニアは、その後も野菜のキャラクタをモチーフにした『ベジタンV』や、昆虫のキャラクタを盛り込んだ『ブンブンブン』など、ポップなイメージを前面に押し出したマシンを続々とリリース。シェア拡大に邁進するのであった。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【フリーズ特集】設定によって期待枚数が変わる? 期待値3000枚オーバーや有利区間完走濃厚などの激アツフラグをピックアップ!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
関連記事
パチスロ「伝説の爆裂集中役搭載機が4号機で復活!?」~4号機名機伝説~ 『アラジンマスター』編【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.116】
パチンコ「驚愕!! 大当りしていないのに玉がジャラジャラと!?~駅向こうT会館での出来事~」【アニマルかつみの銀玉回顧録 Vol.009】
パチスロ「伝説のメーカーのビリヤードをモチーフにしたマシン」~4号機名機伝説~ 『ハスラー』&『セブンボール』編 【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.115】
パチンコ「前触れもなく突然に訪れる大当りと強烈な電子音に大興奮!!~地元J店でのデジパチの思い出~」【アニマルかつみの銀玉回顧録 Vol.008】
パチスロ「あらゆる面で前作を凌駕した新生ドラゴン」~4号機名機伝説~ 『スーパードラゴン』編 【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.114】