【スマスロ『からくりサーカス』】コンプ続出「万撃マシン」に絶好の狙い目が!? 液晶上の「○○」表示で激アツ!

「マイナス8000枚」からプラスに転じたという報告も
大手パチンコ・パチスロメーカーのSANKYOは、同社スマスロ第一弾『パチスロ革命機ヴァルヴレイヴ』のリリースによって存在感がさらに増した印象だ。
類稀な出玉性能で注目を浴びた本機だが、それに勝るとも劣らないと言われているマシンが7月3日に登場した。その名も『パチスロからくりサーカス』だ。
すでに全国各地のホールで万枚突破が続出しており、なかにはコンプリート発動報告も多く確認できる。一方、それとは真逆の「マイナス9000枚」という恐ろしいグラフも発見され、さらには「マイナス8000枚」からプラスに転じたという報告もあるほどだ。
そんな超荒波台となると、気になるのはリスクをなるべく抑えた立ち回り方法。ご紹介する前に、まずはゲーム性についておさらいしておこう。
本機は、主に規定ゲーム数から突入するCZ「機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)」でAT当選を目指していく。AT直撃やスイカなどレア役から突入するCZもあるが、これらはサブルートとして認識していいだろう。
規定ゲーム数は液晶右下に表示されており、ゲーム数を加算するゾーン「懸糸傀儡演舞(マリオネット演舞)」があるため、実際のゲーム数とはズレが生じる可能性があるので注意。
大ハマリ後は、天井以外の「救済機能」が発動
天井は主に、通常間1200G(液晶ゲーム数)とAT間天井2500G(実ゲーム数)の2種類。前者はCZorATに当選し、CZである「機械仕掛けの神」は期待度約55%と高めなので、AT間天井よりもCZ間天井を狙っていくのがスタンダードとなるだろう。
CZ間天井を狙う場合は、実ゲーム数400G辺りから期待値が発生。オススメは「450G〜(液晶700G)」あたりとなる。
なお、1100G以上ハマった場合は次回のCZ天井が300Gに短縮される。この点も、天井狙いの際は頭に入れておきたい要素だ。
また、液晶ゲーム数の色にも要注目。普段は黒文字で表示されているが、これが赤や紫で表示されていれば当該ゾーンが激アツとなる。なお、1Gから赤文字となるパターンも存在。実戦上は全て100G以内でCZ当選となっているため、打つ価値アリだ。
狙い目を発見した際はチャレンジしてみては如何だろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る