やっぱ「高設定」は挙動で丸わかり!? プレミアフラグを引けない“ヒキ弱”でも大勝できる優秀性能!!

唐突だが、筆者は「ゴッド系パチスロ」と呼ばれるジャンルのマシンは得意ではない。同系の機種は荒波スぺックがほとんどで、ヒキ弱には非常につらいというイメージしかないからだ。
思い起こせば、5号機『ハーデス』も苦手だった。当時、ハイエナで天井狙いを累計57回してきたが、「GOD揃い」は2回のみ。一度4000枚以上の出玉を獲得したことがあったが、それ以外は「泣かず飛ばず」である。
GOD揃いを引いた際に、ループストックで11回も「ケルベロス」が出てきた時には笑ってしまったが、枚数に関してのドラマは特になく、収支は結局マイナスである。

そういう因縁もある「ハーデスシリーズ」だが、シリーズ最新作である6.5号機『アナザーゴッドハーデス 解き放たれし槍撃ver.』に対しては苦手意識がない。というのも、先日運良く高設定を打つことができ、ゴッド系パチスロにおける醍醐味を存分に味わうことができたからだ。
すでに近場のホールでは設置2台と徐々に撤去され始めているが、全台系の狙いにピタリとハマって「設定4以上濃厚」となる画面が出現、最大ハマりが526GというGODシリーズらしからぬ初当りで3746枚のプラスとなった。
通常時の半分以上が「天国準備」に滞在しているような感じ
本機の設定推測要素は「モードの動き」に尽きる。低設定であれば「248」「624」など低モードの匂いがする出目ばかりで、レア役を引かなければそうそう上位モードへ移行することはない。
しかし、高設定ならレア役なしでも「475」「2V8」といった天国準備モードを示唆する出目が出現しやすいと感じた。さらには、低モードに転落したと思っても、数十ゲーム後にはしれっと上位モード滞在の雰囲気に戻っている。
イメージ的には、通常時の半分以上が「天国準備」に滞在していると感じた。それだけ上位モード滞在率が高いのだから、当然初当りも早いし「謎当り」もする。
本機は、設定示唆の画面が出やすいという話もあるが、今回の実戦では「ラッシュオブケルベロス」15回中3回、「ゾーンオブペルセポネ」11回中1回の出現となった。
激アツの設定6濃厚画面「プレミアムオブハーデス」こそ確認できなかったものの、モード移行と初当りを鑑みれば、推定設定は5か6のどちらかと思われる。
やはり高設定は挙動が別格。筆者と同じく設定狙いを行う際は当記事を参考にしていただければ幸いだ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る