パチスロ「ステマ規制」で一部スロプロたちにピンチ到来も… 立ち回りでツモ率アップなど逆にチャンス!?
10月1日から景品表示法(景表法)改正法、いわゆる「ステマ規制法」がスタートした。
本来は商品のステルスマーケティングが問題視されたことによる政策だが、それが「パチスロ業界にも余波が及ぶのではないか」という声も多かった。
ステマ規制で「晒し屋」がいなくなる?
9月25日に業界団体から通達が発せられ、その内容についてパチスロプレイヤーたちに衝撃が走っている。特に一部のスロプロにとっては大打撃になるかもしれない。
この「業界として禁止とする広告宣伝について(通知)〜第2報〜」という題された通達には、パチンコ・パチスロの広告宣伝に関して3つの禁止事項が記載されている。
特にスロプロ達が注目したのは「ホールの設定状況を示唆する目的として、第三者が公約系サイトやホール取材サイト、SNS等で用いている図柄などを表示すること」(原文ママ)という文章だ。これにより「晒し屋が減少するのではないか」と言われている。
X(旧ツイッター)などのSNSでは「晒し屋」と呼ばれるアカウントが複数存在する。内容はさまざまだが、そういったアカウントの過去の投稿を見ると「〇月〇日、店内10%以上⑤⑥」など該当ホールにおける特定日の設定状況を示唆するような内容が多い。
この晒し屋を羅針盤としてホールを渡り歩く「イベントプロ」が一定数存在することは周知の通り。プロでなくともSNSを利用している方ならば、晒し屋の投稿を参考にしたことがあるのではないだろうか。
実際、とある晒し屋アカウントは毎日のように筆者の自宅近くにあるホールに関して投稿していたが、9月29日を境に投稿がない。停止とまではいかずとも、投稿が減少することは予想できる。
ライバルが減るから逆にチャンス?
もし晒し屋アカウントの投稿がすべて停止した場合、どのように立ち回ればよいのだろうか。
恐らくだが、該当特日の設定状況を変えるホールは少数派と予想。たとえば「5のつく日は『ジャグラー』がアツい」とか取材日の鉄板機種などは、ホールが集客のためとはいえ今まで培ってきた店と客との「信用」であり、それを裏切れば集客に影響が出ることは容易に想像できる。
スロプロは慎重な人物が多い印象だ。しばらく様子見を続けるプレイヤーもいるだろうが、これが逆にチャンスなのかもしれない。
つまりライバルが減るのだ。宣伝されず、プロが減った状況で設定状況が変わらないのであれば、当然として高設定ツモ率は上がる。
もちろん状況はホールによって様々だが、狙ってみる価値はあるかもしれない。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新- 【パチスロ「万枚」突破率ランキング】新台導入後も「変化」なし⁉
- 【山佐】人気パチスロ「知ってお得な情報」&「ファン必見」キャンペーンが話題!!
- 【速報】万枚多発『モンハン』に続きスマスロ新台『バイオハザード』始動!?
- 「犯罪行為」が目の前で…【ドラゴン広石『青春と思い出のパチスロと、しばしばパチンコ』第97話:盤面押し】
- 【新台】人気アニメ「東京喰種」スマスロ化に高まる期待!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- パチンコ業界で「食べていく」ために必要なこと【羽柴まゆみのスピリチュアルジャーニー:来店演者になるために】
- 【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- 【スマスロ『ヴァルヴレイヴ』】あえての“ミミズモード狙い”で期待値荒稼ぎ!? そのやり方と注意点を詳しく解説!
- 【スマスロ「万枚」突破率ランキング】「コンプリート」多発の沖スロで衝撃の事実⁉
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る