【スマスロ キングパルサー発売記念】一撃8000枚も記録するなど思い出深い「歴代マシン」を特集!
『スマスロ キングパルサー』発売記念
山佐『スマスロキングパルサー』のリリースが決定しましたね。昨年、営業所に伺ったところ梱包されたままの見本機が何台か置かれていました。開封するのは年明けということで見ることは叶いませんでしたが、楽しみな気持ちになりましたね。
キンパルは個人的にも非常に馴染みの深い機種。4号機の初代『キングパルサー』(2001年)はすごくお気入りで、最も打ち込んだストック機の1台でもありました。
G数解除でのストック放出がメインでしたが立ち回りやすい上にドットを活かした演出は抜群の面白さ。ヒットするべくしてヒットしたようなマシンで、その後の爆裂AT戦線では出遅れた山佐でしたが、ストック機においては一歩抜きん出ていた印象でしたね。
そんなキンパルですが「何でもアリ」な時代なだけに、朝イチから設定6確定台に座れるという幸運がありましてね。ストック切れを起こしやすい内部仕様のため、その心配もありましたが終日打ち切り1万枚お持ち帰り。
当時は7枚交換でしたが、本当にハマり知らずで500G超えは1度もなし。2~ 5連チャンと小ハマり放出の繰り返しでひたすら緩やかな右肩上がりグラフ。本当に最高でしたね。
正に合法『裏モノ』。それこそ2、3号機時代の『裏モノ』を彷彿させるかのような波を描くのがストック機の醍醐味でしたが、十分に破壊力のあるキンパルの裏モノが存在したのを知ったのは5号機時代になってからでした。地元にはなかったですしね。
あのマシンでは「一撃8000枚」を記録したことも
お次は2003年の兄弟機『キングパルサーエース』。スペックは初代と全く同じですがドットが大きくなり演出もパワーアップ。大きな変更点としては小役によるストック強制解除が加わったこと。
これによりゲーム性の幅が広がっていますが、波も荒くなった印象ですね。このエースもよく打ち込みました。万枚経験はなしですが一撃8000枚を記録したことも。裏モノかとも思いましたが、本当にたまたまだったようで。
初代キンパルもそうですが、BIG中の小役やハズレで設定推測が可能なんですけど、完全に低設定のそれでしたからね。本当に運が良かったのかなと。
第3弾は『キングオブキングパルサープレミアムバージョン』(2004年)。これは全然打たなかったですね。何といってもドットから液晶に変更されたことによりキンパルの良さが消えていたと感じました。「俺の中でキンパルは終わった」…そんな思いでしたからね。
ちなみに2003年には初代のデカコインバージョンである『キングパルサー30』もリリースされているのですが、ほぼ地域限定みたいなモノだったので今回は省略。見たこともないのですが一度くらい打ってみたかったですね。
ドット調の液晶にしたのは正解
続いて5号機時代には『キングパルサーDOTPULSAR』(2016年)がリリース。私も張り切って打ちに行きましたが、2連続の大敗を喫して以来触っていません。見た目といい、それなりに再現できている感はありましたが、色々と上手くいきませんでしたね。
それでもドット調の液晶にしたのは正解だったと思います。一方でスマスロ版はどうなることやら。年明けの新機種展示会に行くのが楽しみです。
『スマスロモンキーターンV』の増産も決まり、年末に良い波に乗ったかに思える山佐。長い沈黙を破り2024年は快進撃を見せることができるんでしょうか。山佐好きとしては期待したいところ。やはり山佐にはカエルがよく似合います。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【オワコンチャンネル】これが「スマスロ」の恐ろしさ…「大負け報告」を連発する動画が話題!
- REG後の「チャンスタイム」は激アツ!【パチスロ5号機回想】
- スマスロ「3万枚事件」の真相は…予想されている原因は〇〇から起きた?
- 「サミーからすればカチンとくる」異例の『スマスロ北斗』注意喚起について業界の大御所が言及!
- 【マイルドなスマスロ】荒くないのに大勝ちできる?「ゆっくりまったり遊べる」パチスロをご紹介‼