【新台】ファン待望の「初代名機」がスマスロで完全復活!ストック×最大継続90%超のループシステム搭載!

まさしく完全復活。山佐ネクストはこのほど、2024年3月4日導入予定の最新タイトル『スマスロキングパルサー』の製品サイト及び最速試打解説動画を公開し、詳しいゲーム性を明らかにした。
名機と名高い初代4号機
名機と名高い初代『キングパルサー』は4号機時代の2001年に登場した。成立したボーナスを一旦内部に貯蓄するストック機で、ボーナス当選後は例外なくST状態へ移行。ST中は高確率で成立するリプレイをリール制御によって約7.3分の1で揃う状態とし、結果的にボーナス絵柄を揃えられない区間を作り出している。
もちろん、ST中に成立したボーナスも内部にストック。これらボーナスはST終了と共に揃えられる仕組みで、ST終了条件には「規定ゲーム数の到達」「リプレイ当選時のST解除抽選クリア」「ハズレ成立時」の3種類がある。
このうちメインは規定ゲーム数の消化で、規定ゲーム数はストックの有無&設定に応じて振り分けられる。ストックがあれば設定を問わず9G~32Gに放出されやすく、57%~78%で64Gまでに放出される一方、ストックなし時は128G目、或いはそれ以降に振り分けられやすいのが特徴だ。
初代『キンパル』のゲーム性を踏襲

冒頭で述べた『スマスロキングパルサー』は、そんなマシンのゲーム性を踏襲した疑似ボーナスタイプで、ビッグは平均307枚、REGは平均105枚の獲得が可能。主なボーナス当選契機はリーチ目役、規定ゲーム数の消化、CZ「スコールチャンス」の3種類で、リーチ目は初代の知識流用が可能だという。
新要素のCZへはチャンス役を機に突入し、3G~5G間にリプレイorチャンス役を引ければボーナス濃厚。雷雨だった場合はベルでもボーナスへと繋がり、その期待度は通常の約40%から約70%まで跳ね上がる。
肝心の連チャンシステムは「ストック&ループシステム」を採用しており、ストック保有時は約70%で128G以内に放出。ボーナス中はチャンス役を機にCZやビッグ1G連抽選が行われ、ビッグ入賞時に「プラネットランプ」が点灯した場合は、以降、ボーナスが90%でループするそうだ。
演出は「ノーマル」「先ゲコ」「初代」の3種類から選択が可能。初代モードを選ぶとCZも表面上は分からなくなるが、「裏初代モード」にすればCZ突入時にサイドランプが青く光ってお知らせしてくれる。
なお、スペックは以下の通りだ。
■ビッグ確率
〇設定1:257.6分の1
〇設定2:251.4分の1
〇設定4:210.0分の1
〇設定5:191.8分の1
〇設定6:173.6分の1
■REG確率
〇設定1:387.8分の1
〇設定2:378.4分の1
〇設定4:324.2分の1
〇設定5:298.8分の1
〇設定6:274.9分の1
■合成確率
〇設定1:154.8分の1
〇設定2:151.0分の1
〇設定4:127.4分の1
〇設定5:116.8分の1
〇設定6:106.4分の1
■出玉率
〇設定1:97.7%
〇設定2:98.6%
〇設定4:105.5%
〇設定5:110.3%
〇設定6:114.9%
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に