スマスロ新台「未公表の狙い目」が存在!?「〇〇」に注目で期待値アップも
「屈指の出玉力」を誇るSANKYO「スマスロ最新作」
SANKYOの人気コンテンツが待望のスマスロ化。1月9日、『Lマクロスフロンティア4』がリリースされた。
マクロスシリーズといえば「歌」がキーポイントとなっているが、今作でも健在。特にゲーム性に関しては5号機初代『パチスロマクロスフロンティア-始まりの歌、銀河に響け-!』を意識した仕様となっている。
初代はA+ART機として人気を博していたが、今作はAT中に擬似ボーナスを連打させることが大量出玉へのカギ。ATの純増は初代ARTと同じく約1.5枚となっているが、擬似ボーナス中は純増約5枚にアップする。
AT「バルキリータイム」は通常時の擬似ボーナスから目指すタイプで期待度は約50%。初期ゲーム数はシリーズお馴染み3種類のキャラクターによって決定され、ランカorシェリルが選択されれば大量ゲーム数も期待できる。
本機の特徴としてキャラクターに応じた対応役がキモ。ランカがスイカ、シェリルがチェリーに対応しており、それぞれのステージやゾーンで対応役を引くことが出来ればハイチャンスとなる仕様だ。
通常時は規定ゲーム数やレア役から擬似ボーナスを目指す。擬似ボーナスの前兆演出「歌前兆」でも対応役は活躍し、実戦上は対応するレア役を引けば内部的に非当選であっても本前兆への書き換え抽選が行われる模様だ。
規定ゲーム数はモードによって管理されており、天国モードは実戦上約30%〜40%の期待度となっている。ゲーム数加算の概念があるため、液晶ゲーム数と実ゲーム数にズレが生じることは注意が必要かもしれない。
「未公表の狙い目」が存在!?
最大天井は液晶ゲーム数で1500G+α、実ゲーム数で1000G+αで発動。恩恵は擬似ボーナス以上に当選と、あまり天井狙いに向いた機種とはいえないだろう。
それでも天井狙いをするならば実ゲーム数で「550G〜」がオススメ。液晶ゲーム数ならば「800G〜」を目安にしたい。
本機はリセット時に恩恵が存在する。最大天井が液晶ゲーム数で800G+αに短縮。800Gまで引っ張られた場合はAT当選も濃厚となる。朝イチは天国抜けの150Gから期待値が発生するが慎重なプレイヤーは「200G〜」を目安に狙うといいだろう。
スルー天井の存在は明かされていないが、データ上で観測された中では最大6スルー。8スルーの報告も見られたため定かではないが、5スルー以後はAT突入率が上昇している傾向が見受けられるため、5スルー以後は100Gほど浅いゲーム数からも狙えるかもしれない。
もしも狙い目を発見した際はチャレンジしてみてはいかがだろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- 父親は「西武黄金時代」を支えたプロ野球名選手…それなのに何故パチスロライターに!? 人気ライターの半生を紹介
- パチスロ最新台で“下パネル消灯”頻発の異常事態!? 「設定L」疑惑が浮上も…その正体は?
- 【フリーズ特集】設定によって期待枚数が変わる? 期待値3000枚オーバーや有利区間完走濃厚などの激アツフラグをピックアップ!