パチスロ「専業にはなるな」と一喝も… 「スロプロになるべき人」も存在!?

どんなジャンルにもプロは存在しているもので、パチンコ・パチスロにおいてもプロが存在する。SNSで「スロプロになりたい」という旨の投稿を見ることも1度や2度ではない。
現在は5号機の全盛期以来のブームといって差し支えないほど、パチスロの稼働が高い印象。特定日でなくとも、朝は100人単位で並ぶホールも珍しくなくなってきている。スロプロを志す人が増えるのも無理はないだろう。
YouTubeチャンネル「パチ屋と無職のすろよいトーク」では視聴者からの質問に回答する形で動画を配信することがあるが、先日は「スロプロになりたい」という内容を取り上げていた。
「スロプロになるべき人」も存在!?

詳しくは動画をご覧いただきたいが、スロプロのやましゃ氏は条件によって異なるが「基本的にはやめておいた方が良い」というスタンスのようだ。
理由としては収入面や自己実現などを挙げており、「(同年代と比べて)収入は逆転するし、社会的な地位や他人からの信用は取り返せない」と発言していた。
一方で「専業(スロプロ)で幸せになっている人もいる」とのこと。将来的に収支を元手に事業を始めたり、投資で生計を立てられるようになれば、人によっては幸せになれるのではないかという見解も示した。
基本的には趣味として嗜むべきもの
筆者もこの意見に賛成だ。一般論でいえばスロプロは世間のはみ出し者であり、決して真っ当とはいえない。もちろん各種ローンも組めないし、社会的なスキルが磨かれることがないので高齢になると就業も難しくなってくるだろう。
筆者もパチスロの収支がなければ生活が困難になる人間なのだが、実際に不都合なことに直面することも多々ある。例えば引っ越しで部屋を借りる時には右往左往することになった。
将来を考えるならばスロプロをオススメすることはできない。しかし、特殊な状況であれば「スロプロになるべき」とも考えている。
例えば何らかの理由で就業が困難になったがセーフティネットが活用しにくい場合や、ブラック企業で過酷な労働の末に精神を病んでしまった場合だ。生きることに限界を感じて最悪の結果を選んだり、犯罪行為に手を染めるよりはパチスロ生活で英気を養った方が良いはずである。
あくまでパチスロは娯楽であり趣味として嗜むべきもの。それ以上を望むのであれば何かしら将来的なビジョンが必要なのかもしれない。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ『ヴァルヴレイヴ』噂の“ミミズモード”はなぜ起きるのか。そのモードから抜け出す方法も考察
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- サミーが異例の警告「ケンシロウ昇天モード?」などで話題の誤情報に法的措置も… 『スマスロ北斗の拳』に関するウワサに注意喚起
- 【オワコンチャンネル】これが「スマスロ」の恐ろしさ…「大負け報告」を連発する動画が話題!
- スマスロ「3万枚事件」の真相は…予想されている原因は〇〇から起きた?
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題