【サミー特集】アンリミテッドリール搭載パチスロ!!

2024年もパチスロ分野で抜群の存在感を放つサミー。12月も大ヒットパチンコのゲーム性を色濃く継承した『スマスロ聖戦士ダンバイン』が絶賛稼働中だ。遊技したユーザーからは、高い連チャン力を含めた特徴を称賛する声も浮上している。
来年もライトユーザーにも配慮「ULTRA SPEC」を搭載したスマスロ新台『A-SLOT+ ディスクアップULTRAREMIX』の導入を予定。今後もサプライズを用意してくれそうな気配だ。
これまでも話題作を続々と導入してきたサミー。今回は、そんなヒットメーカーが過去に発表した傑作を振り返りたい。
ピックアップしたのは、「アンリミテッドリール」搭載機だ。
サミーが開発したリールシステムで、メインリール右にあるひとコマのリールではなく、一番左のリールを演出用となる。この演出リールをメインリールのように見せることでゲーム性の幅を広げたわけだが、2019年に認定期間満了を迎えた『パチスロ輪廻のラグランジェ』は、そんなアンリミテッドリールを搭載したマシンのひとつだ。
■「差枚数管理型AT」を搭載!

出玉増加の主軸は1G純増約2.5枚の差枚数管理型AT機能「ラグランジェボーナス」で、主な突入契機は「ラグランジェチャンス(LC)」とチャンス役直撃の2種類。このLCは規定ゲーム数消化で突入し、15or30G継続間は5分の1の高確率でチャンス役成立→ボーナス抽選が行われる。
規定ゲーム数は5つのモードで管理され、天国への移行は116G以内の無限LC、即ちボーナス確定。天国B時は転落しても例外なく天国Aへ移行し、天国A時は23.4%~24.8%で同モードがループする。
ボーナスはLCとREGの2つで、REGは消化中の7揃いor押し順ハズレでLC昇格。消化中のBGMで昇格期待度が変化するといった特徴もある。
首尾よくラグランジェボーナスを射止めると、まずは「ウォクスドライブ」で初期枚数を決定。LC消化中は25G周期で突入する5G継続の「レベルアップチャンス」中にベルが揃うほどチャンス役出現率が上昇する仕組みで、チャンス役成立時はウォクスドライブ突入抽選が行われることから、チャンス役出現率が高まれば高まるほどロング継続に期待が持てることとなる。
ウォクスドライブは3つあり、「超ウォクスドライブ」は最大チャンス役出現率が2分の1までアップ且つチェリーコンボ発動で大量上乗せのチャンス。「ウォクスドライブVer.アウラ」は最大95%で7が揃い続けるたびに枚数が上乗せされ、「ウォクスドライブVer.リンファ」はリプレイやチャンス役の連続でチャージが貯まるほど大量上乗せに結び付く。
LC終了後は「輪廻チャンス」突入の可能性があり、突入→成功した場合はLC中に獲得した枚数が完全復活。まさしく輪廻と呼ぶにふさわしい激アツの瞬間といえるだろう。
■設定推測要素はボーナスやスイカ出現率
設定推測要素はボーナス出現率やスイカ出現率などで、900or950G、1000or1050G、1100Gと三段階ある天井は最大天井到達で無限LC確定&50%で超ウォクスドライブに突入&LC後の輪廻チャンス確定だ。
設定変更後は25%で規定ゲーム数クリア、75%でランダム抽選され、初当り時は75%でLCに振り分けられる。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 「不仲説」「長寿番組の降板」… あのベテランパチスロライターがウワサの真相を激白!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!