パチスロ「超強力な天井」を搭載!豊富な「設定推測要素」も話題に!!【5号機特集】

パチスロ5号機を振り返る本企画。今回はユニバーサルお馴染みのドンちゃん三兄弟の三男、「躍動の緑」こと緑ドンが文字通り躍動するエレコのパチスロ『緑ドンVIVA2』を特集したい。本機も好反響が寄せられたマシンであったが、2020年3月に惜しまれつつも引退を余儀なくされた。
■「進化したVIVA」を振り返る
本機は2010年に発売された『緑ドンVIVA!情熱南米編』の後継機で、1G純増約2.4枚の疑似ボーナスとART「アマゾンゲーム」の連鎖で出玉を増やす仕様。
主なART突入契機はボーナスと「ビリゲチャレンジ」で、60G継続、約150枚獲得できるビッグ中の演出はドンBB(チャンス告知)、ファビオ&マリアBB(完全告知)、三姉妹BB(エピソード告知)の3種類から好みで選択できる。
REG(葉月ボーナス)はナビ回数管理で約50枚獲得。消化中は夜背景への移行でARTが約束される。
ビリゲチャレンジはチャンス役などを機に突入し、自力2択成功→ビリーをゲットできればART確定。「ビリゲゾーン」はビリゲチャレンジ高確率状態で、このビリゲゾーンへはチャンス目やゲーム数消化で移行のチャンスを迎える。
■緑ドンの代名詞「ロケットモード」も健在

首尾よくARTを射止めると、先代とは異なり例外なく上乗せ特化ゾーン「X-RUSH(エクストリームラッシュ)」から開始。消化中は最大95%の継続抽選に漏れるまで毎ゲーム上乗せが発生し、連続成功が5・7・10といった節目の回数ではCOMBO、チャンス役成立時のボタンPUSH表示時はOKAWARIボーナスなどといった追加上乗せも見込める。
この上乗せゲーム数+50Gから始まるART中は、チャンス役成立でボーナスとX-RUSHのダブル抽選。各種期待度は滞在ステージで変化し、トンネルへの移行はボーナス前兆に期待できる。
また、ART中は特定ゲーム数消化で「スーパービリゲゾーン」突入期待度が高まり、遺跡ステージへの移行は期待大。ベル成立時に押し順ナビが必ず発生するスーパービリゲゾーン中は通常ビリゲゾーンと同じくチャンス役成立orベル入賞でビリゲチャンレジが発動し、成功すればX-RUSHへと結び付く。
もちろん、緑ドンの代名詞ともいえる「ロケットモード」も健在で、移行後は50G間高確率でボーナスに当選。消化中は「VIVA目」が停止するたびにボーナスがストックされ、同モード終了後に1G連でまとめて放出される。
■「超強力な天井」も大きな話題に
設定推測要素は共通ベル出現率、通常時のVIVA目出現率、特定ボーナス出現率、葉月ボーナス中のART当選率、ARTループ率など豊富だ。
ボーナス間1280G(+前兆)で到達する天井機能は非常に強力で、揃うたびにX-RUSHがストックされるX-BB(エクストリームビッグボーナス)がスタートする。ボーナス後481~501G間のビリゲ高確期待ゲーム数も若干の狙い目といえる。
※本記事は2020年3月配信記事を再編集したものです。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 「不仲説」「長寿番組の降板」… あのベテランパチスロライターがウワサの真相を激白!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!