パチスロ「爆裂AT機」に匹敵「RTスペック」が登場か!? 一撃万枚も実現「荒波性能」新機種のウワサ……

パチスロ「5.9号機」の開始に伴いART機の開発が厳しくなった今、有利区間など出玉規制にとらわれない「RT機」が大きな注目を集めている。
業界最大手サミーが生み出した新システム「GRT」を筆頭に、今月は『押忍!番長A』(大都技研)や『不二子 TYPE A+』(オリンピア)など各メーカーの看板コンテンツが「RT」を搭載して登場。現在のトレンドになりつつあるスペックだ。
これまでにRT機といえば、『リングにかけろ』(銀座)といった完走型タイプ、連チャン性能を搭載した『快盗天使ツインエンジェル2』(サミー)、2段階方式を採用した『HANABI』『バーサス』(アクロス)などさまざまな進化と遂げてきた。出玉面はARTスペックに劣るものの、安定と遊びやすさが追及された仕様といえる。
しかし、従来の”遊びやすさ”を覆す”爆裂性能”を搭載した「RT機」の登場が一部関係者の間で囁かれている。なんとそれは「AT機」に匹敵する性能のようだ。
「現在登場が噂されている『トータルイクリプス』ですね。前作のART機から今作は『RTスペック』として販売されるとか。前機種は”一か八か”のような博打台でしたからね。RTとなれば穏やかな出玉に期待できますが……。
なんと本作はRT機にかかわらず、ATスペックと同等の”出玉性能の荒さ”のようです。その指標となる『コイン単価』はなんと『モンスターハンター~月下雷鳴~』『北斗の拳~転生の章~』の近似値みたいですよ。両機種は万枚をも可能にしたスペックですからね。『トータルイクリプス』の情報が事実であれば、RT機でこの荒さは前代未聞ですよ」(記者)
あくまでRT性能は次回ボーナスまでのコイン持ちを維持するための機能であり、AT機のような射幸性の高い仕様は本来の在り方ではないだろう。
ただ、『トータルイクリプス』で噂される”爆裂RT”を搭載した新機種は他にも……。
「ティザーサイトがオープンした『ゴッド』シリーズのスピンオフ機『アナターのワイフ ゆるせぽね』もかなり荒い仕様のようですよ。しかも、RT機で販売を控えているとか。今作もシリーズを踏襲した『GOD揃い』は健在で、この性能が射幸性の高い出玉を生み出しているのかもしれません。『ゴッド』にふさわしい仕様と思いますが、RT機の未来はどうなっていくのでしょうか……」(同)
ARTなどナビ機能がある以上、最大1500Gまでの「有利区間」搭載が義務付けられる「5.9号機」。そのため、規制に抵触しない「RTスペック」で出玉性能の限界を突破する他ないのだろう。
果たして「遊びやすさ」が特徴的だったRT機はどうなってしまうのか。「RTスペック」ですら”規制対象”になる可能性も否定できない。
(文=編集部)
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に