パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!
パチマックス!
NEW
2020.09.21 15:30
パチンコ店の「廃業」止まらず…「パーラーGUM」の雅夢コーポレーションが「破産」開始決定
編集部
パチンコホールの廃業が止まらない。
全日本遊技事業協同組合連合会が発表した「組合員加盟店舗の実態調査」の最新調査結果によると、2020年8月末日時点での加盟パチンコホールの営業店舗数は前月末より24店舗少ない8,412店舗(前年同月比-602店舗)とのこと。
新規店舗数は8店舗(前年同月比+6店舗)、廃業店舗数は36店舗(前年同月比+4店舗)で、休業店舗数は174店舗(前年同月比+76店舗)であったと、業界紙「遊技日本」が報じている。
9月11日には、東京都墨田区でパチンコホール「パーラーGUM」を経営する「雅夢コーポレーション」が東京地裁から破産開始決定を受けた様子。複数の調査審査機関が伝えている。
同社は1990年に設立。東京都墨田区東向島にて同店を経営していたが、近年のパチンコ人口減少の影響に加えて、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言下で休業を余儀なくされたことで資金繰りが悪化。
同宣言解除後には営業を再開したものの、9月に入り営業を停止し、今回の措置に至ったそうだ。負債総額は約1億5000万円とのこと。
これまでにも、新型コロナウイルス感染症によるパチンコホール企業の破綻はあった。
倒産事例は「アカダマウエスト」「アカダマキャニオン」「アカダマサザンクロス」の3店舗を運営していた株式会社赤玉(本社:愛知県名古屋市)、「有楽DELZACC」「有楽JARAZACC」「有楽TAMAZACC」の3店舗を運営していた有限会社有楽商事(本社:群馬県沼田市)、徳島県で「ゲットプラザ」を3店舗運営していた愛染観光株式会社(本社:徳島県藍住町)の3件。それぞれ4月15日、4月30日、5月20日に破産を申告した。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- 人気スロゲーセン「神田センター」に衝撃…「チームタンポポ」と共同経営の「ぱち馬鹿っ!!」が撤退へ
- 【パチンコ羽根物】名機復活&超人気シリーズ始動…さらに盛り上げる秘策は「3大◯◯」の後継機!?