パチマックス > パチンコニュース > 「冬コミ」レポート!  > 3ページ目
NEW

パチンコ人気メーカーまさかの「引退」宣言も……2017年末「冬コミ」レポート!

【この記事のキーワード】, ,

 先日リリースされたパチスロ「ツインエンジェルBREAK」及び、ツインエンジェルシリーズのグッズや、携帯連動サービス「マイスロ」のマスコットキャラクター「みどりちゃん」関係のグッズが頒布されていました。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像13

 久しぶりの企業ブース出展ということで、自身も含めてツインエンジェルファンの勇者たちが多数集結していたのが印象的でした。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像14

 オリジナルパネルも含めた実機の展示もありましたが、こちらはマイスロイベント専用台です。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像15

 また、ブース内にて上映されていたPVでは、今夏アニメ放送予定の漫画『ゴールデンカムイ』、過去にテレビアニメが放送されている漫画『七つの大罪』、そして2017年にネット配信されたドラマ『ROAD TO EDEN』のPVも併せて上映されておりました。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像16

 タイアップ予定のタイトルなのでしょうか、今後の発表に期待しましょう。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像17


 この他にも、ブース内では様々な催しが開催されていました。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像18

その他

 今回の会場内において、パチンコ・パチスロ関連の広告はあまり見受けられず、目に付いたのはツインエンジェルシリーズの新プロジェクト進行中、との告知です。

2017年「冬コミ」レポート! 人気メーカーまさかの「引退」宣言も......の画像19

 また、パチンコに関係するものとしては「戦姫絶唱シンフォギア」の、ソーシャルゲームの広告が見られました。

 今回の冬コミは「NETがまさかの最後の参加宣言」という波乱こそあったものの、例年のようにパチンコ・パチスロファンにも楽しめるブースが多数出展しており、次回の夏コミにも期待が持てるかと思います。

 次回C94夏コミは、2018年8月10日~12日(金~日)に開催予定とのことです。
(文=たけしな 竜美)

パチンコ人気メーカーまさかの「引退」宣言も……2017年末「冬コミ」レポート!のページです。パチマックスは、パチンコ、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。パチンコ・パチスロの本質に切り込むならパチマックスへ!

Ranking

5:30更新
  • パチンコ
  • 総合
  1. 【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
  2. 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
  3. 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
  4. ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
  5. 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
  6. 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
  7. 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
  8. 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
  9. 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
  10. 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
  11. 売れっ子女性演者でもギャラは「数万円程度」? 大御所パチンコライターたちが「最近の来店事情」について言及