パチスロ「ハイエナ」の実態!立ち回りは「データ収集」で決まる!?
大松のパチスロ「ハイエナ」実戦。今回は機種についてではなく、私の立ち回り方について書いていきたい。
まずホールに行く前日に下調べから入る。近所のホールはインターネット上で台データを無料公開しているので閉店後にチェックをするのだ。機種に依って見るデータは違うが、主には当日のヤメられたゲーム数だ。
例えば『パチスロ 呪怨再臨』はAT後や設定変更後が狙い目なので、AT中の閉店だったりAT後即ヤメであれば朝から狙える。
忘れてはならないのが、スルー天井のある機種や天井がART間でカウントする機種だ。『パチスロ バイオハザードリベレーション』は8スルーから狙い目であり、設定変更でも狙い目である。
『パチスロ 亜人』などは「ボーナスが当選していても天井がリセットされない」ので履歴を追って天井までの残りゲーム数を確認する。このタイプは、データカウンターがボーナスで1度リセットされるためホールは見逃しやすい。
天井が1000ゲームの機種は大体450ゲーム前後で設定変更がかけられる場合が多い。これは経験則ではあるが、見誤って痛い目を見たことが何度もあるので注意が必要だ。
狙い目が見つかれば朝から狙いに行くが、これという台がなければ昼からホールに向かうこともある。昼からであれば狙い目の台が空いている可能性があるからだ。
狙えそうな台がない場合は『パチスロ ディスクアップ』を打つこともある。本機はどこから打っても機械割103%なのだ。打ちながら30分毎程度にホールを一回りして狙い目の台を探す。
「設定狙いはしないのか?」と思われるかもしれないが基本的にはしない。あまり設定状況の良い地域ではないからだ。設定状況は地域に依る差が大きい。
実は色々な都道府県のホールを渡り歩いたことがあるが、現在の拠点が一番良くないように思う。なればこそのハイエナなのである。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に