パチスロ「ビッグ最大711枚」が1G連!? 初代の系譜を受け継ぐシリーズ最新作が登場!!

あの男が、あの興奮の即連が帰ってくる。シリーズ史上最も破天荒な出玉性能を持つ『パチスロ戦国乙女 暁の関ヶ原-DARKNESS-』の発売を11月に控える平和・オリンピアグループはこのほど、最新タイトル『主役は銭形3』の製品プロモーションムービー及び製品サイトを公開し、そのゲーム性を明らかにした。導入は12月を予定している。
初代『主役は銭形』は4号機時代の2004年に登場した。成立したボーナスは一旦、内部に貯蓄されるストック機で、通常時は規定ゲーム数の消化をメインにボーナスが放出される。
ボーナスはビッグとREGの2種類で、ビッグは押し順ナビに従うだけでほぼ毎回、711枚の獲得が可能。ビッグ終了後は全設定共通30.07%で3G連チャン抽選が行われるほか、消化中の純ハズレ、パンクなどによるビッグ1G連もある。
5号機時代の2014年にデビューした『主役は銭形2』は、AT機能で初代のボーナスを再現。初当り契機はチャンス役時の抽選orCZで、1G純増約2.8枚の疑似ボーナス中はゼニガターボ、ゼニガッツ、タイプラッシュなど多彩な上乗せ特化ゾーンが用意されている。
およそ7年ぶりの復活となる『主役は銭形3』は、1G純増約6.0枚の疑似ボーナスが出玉増加の主軸。そのボーナスはFUJIKOボーナス、ビッグ、REGの3種類で、それぞれ約711枚、約400枚、約100枚の獲得が見込める。REG中はビッグへの昇格もあるようだ。
主なボーナス当選契機は規定ゲーム数の消化で突入するCZで、これに加えて通常時はチャンス役成立で「ゼニガ短縮アイコン」をストック。貯まったアイコンは液晶下に表示され、その種類によって短縮ゲーム数期待度が変化する。
前兆ステージ「ゼニガタイム」へ移行すると、まずはゼニガ短縮アイコン開放→短縮ゲーム数を告知。その後は警戒レベルがアップするほどチャンスを迎え、「バンジーキャッチ銭形」「スケートボーダー銭形」といった最終ジャッジ演出をクリアできればCZ「デカ魂」が発動する。
CZは3回成功or3回失敗まで継続し、ここで1人でも逮捕できればボーナス確定。最大3人の確保=V獲得が可能で、複数個Vを獲得した場合は最初のボーナス消化後に1G連で放出されるようだ。
このCZのステージは全7種類で、選択されたステージで期待度が変化。注目ポイントは枠色と☆の数で、ルパンや五右衛門ステージは激アツと思われる(トータル期待度は55%オーバー)。
なお、本機は4thリール機で、4thリールに赤7絵柄が止まればチャンス。通常時は順押しorハサミ打ち推奨で、左リールにBAR絵柄を目安にチェリーを狙うだけでOKだ。
【注目記事】
■パチスロ「設定不問」で万枚を量産、歴史的名機がシリーズ最高クラスの仕上りで再臨!【5号機を支えたトップメーカーの軌跡~大都技研編~③】
■パチスロ新台「全ての数値を前作から強化」…出玉面に特化した『ハナハナ』降臨!!
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に