革命機能搭載「究極のCliMAX SPEC」を実現したスマパチ第一弾、天下の『ジャグラー』シリーズ最新作など注目のラインナップ【検定通過情報】
王道のノーマルタイプ最新作、そしてファン待望のスマパチもいよいよ登場だ。
1月26日、新たに7機種が検定を通過。パチスロは北電子の『Sゴーゴージャグラー3』『SマイフラワーⅡ』、オーイズミの『パチスロOVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ』、ロデオの『S傷物語』。一方のパチンコはミズホの『Pバベル5000』、SANYOの『e聖闘士星矢 超流星CliMAX』、サミーの『P甲鉄城のカバネリSFPA』…の合計7機種となっている。
この中で、すでに情報が公開されているものは、シリーズ2作目となる『OVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ』、3段タワーを搭載した役物機『バベル5000』、そしてSANYO初のスマパチとなる『聖闘士星矢 超流星CliMAX』の計3機種。
『OVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ』

それぞれの概要について簡単に説明しておくと、まず『OVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ』は、前作で好評だった「自力型バトルAT」をそのまま採用。ATは規定ゲーム数以内に敵のHPをすべて削ることができれば継続濃厚となり、さらに「BIG BONUS」「上乗せ特化ゾーン」といった多彩な報酬も獲得可能だ。
また本機には、勝利期待度90%のモモンvsヤルダバオトバトルが25〜80%でループする「ULTIMATE CARD LOOP」というシステムや、ATストックを大量獲得できる上乗せ特化ゾーン「死の軍勢」なる出玉トリガーも存在するという。なお、導入日に関しては現時点で不明。具体的なゲーム性やスペックなどの詳細も含めて、今後の続報に期待したい。
『バベル5000』

ミズホからリリースされる『バベル5000』は、その名の通り旧約聖書で登場する「バベルの塔」をモチーフにしていると思われ、ゲーム性としては上・中・下の3段タワーを攻略できれば一撃5000発(1360個×4セット、V入賞が条件)の出玉を獲得できる、所謂一発台タイプだ。
さらに、大当り消化後は引き戻しのチャンスとなっており、約24%で再度5000発をゲットできるそうだ。気になる大当りまでの過程については、ぜひこちらの解説動画をご覧いただければと思う。役物の仕組みや玉の動き…等々、すべてが圧巻の仕上りだと感じてもらえるに違いない。
『聖闘士星矢 超流星CliMAX』
そして、スマパチで登場するSANYOの『聖闘士星矢 超流星CliMAX』に関しては、現時点で具体的な情報はない。先日公開された速報ムービーによると、革新的機能の「Cタイム」や「究極のCliMAX SPEC」などを備えているとのことだが、はたして一体どのようなスペックとなっているのか。今後の続報にも注目したい。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【オワコンチャンネル】これが「スマスロ」の恐ろしさ…「大負け報告」を連発する動画が話題!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- 【マイルドなスマスロ】荒くないのに大勝ちできる?「ゆっくりまったり遊べる」パチスロをご紹介‼
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロ「3万枚事件」の真相は…予想されている原因は〇〇から起きた?
- REG後の「チャンスタイム」は激アツ!【パチスロ5号機回想】