【パチスロ新台】シンプルなゲーム性はクセになること必至…あの人気シリーズ最新作が始動か!?

「モンスターマシンのDNA」を受け継ぐ正当後継機が降臨
ベルコと言えば『スーパービンゴ』シリーズ。そう答えるファンが多いことだろう。
8月7日に導入を開始した最新作『スーパービンゴネオクラシック』は、1G純増約2.8枚のAT機能「ビンゴチャンス(BC)」が出玉増加の主軸。主なBC当選契機は3ケタゾロ目ゲーム数での抽選、規定ビンゴ揃い回数での抽選の2種類で、当選時は数ゲームの前兆を経てデジタルによる告知が発生する。
BCは1セット33G以上で、「Hooah!」の発生は111G以上のゾロ目ゲーム数が確定。BC中はビンゴ揃いや強チェリーで上乗せ抽選が行われるほか、BC終了後は初回約50%、2連目以降は約75%でBCのループに期待できる。
その初代を継承したゲーム性は「シンプルながらも奥深い」と評判。もちろん出玉性能に関しても申し分なく、ホールでは日々、マニアを熱狂させているが…。
そんな中、同社に関する耳よりな情報が浮上し話題となっている。どうやら、『SデジスロジャックGB1』及び『SデジスロジャックDD1-30』の検定を通過させたというのだ。
やはりシンプルな「ボーナスタイプ」と思われるが…
『デジスロ』とは、同社が定期的にリリースし続けているボーナスタイプ。4号機時代の1999年に製造した初代『デジスロ7』は同社初の7ライン機で、極限まで高められたボーナス確率による連チャンでファンを魅了した。
2002年デビューの『デジスロ7L(30)』も同様に7ライン機で、搭載されたボーナスは初代と同じくビッグのみ。5号機時代の2008年に発売した『デジスロF』『デジスロV-30』、2010年に登場した『デジスロA』はいずれも5ライン、ボーナスはビッグとREG(CB)の2種類だ。
6号機としては2021年4月に『デジスロ』(製造:ヤーマ)が誕生。ビッグは最大251枚、REGは最大107枚の獲得が見込め、どちらのボーナス消化中もナビに従って1度だけ逆押しをすることで最大払い出し枚数を得られる。
通常時は歴代シリーズと同じく「DIGI」絵柄揃いでデジタルが始動。ストップ音の変化は「DIGI」絵柄揃いの合図で、ショート・ミドル・ロングと3種類あるリーチパターンを経てデジタルにゾロ目が揃えばボーナスが約束される。
設定は「1」「2」「3」「4」の4段階。ビッグ確率は設定1:276.5分の1~設定4:267.5分の1、REG確率は設定1:420.1分の1~設定4:267.5分の1、ボーナス合算確率は設定1:166.8分の1~133.7分の1となる。
それ以来の新作となるであろう『SデジスロジャックGB1』。やはりシンプルなボーナスタイプと思われるが、実際はどうなのか。まずは正式な発表を待ちたいところだ。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- パチスロ「設定L問題」で坊主にするも…大御所演者が「謝罪動画」の裏側についてぶっちゃけ
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- 「万枚」続出のストック機に対する「デキレ完全払拭」の回答が話題!【SANKYOスマスロ】