【新台】パチスロ『ジャグラー』のルーツにして「ストック機へと進化」した告知マシン復活を期待する声!!
北電子のパチスロ新機種『SキングクリエーターKD―30』が年末に検定を通過しました。非常に気になっております。
前作5号機『クリエーターMKⅡ―30』(2010年)が先光りメインの告知タイプだったことから推測するに同じタイプなんでしょうか。
実はその歴史も古く、いわゆる『0号機』時代からパチスロ開発に携わっていた由緒正しき北電子。『ジャグラー』の大成功で大躍進を遂げた北電子ですが、初の完全告知タイプにして4号機初参入マシンだったのが初代『クリエーター7』(1994年)なんです。
クリエーターで結果を出した北電子は翌年にほぼジャグラーの原型ともいえる『サーカス3』をリリース。そこでも結果を出し、更に翌年の初代『ジャグラー』へと繋いでいくことになるんです。
北電子のストック機へと進化した告知マシンが復活か?
ジャグラーの礎ともいえるクリエーターはマイナーチェンジ版『クリエーター7S』を経て2004年に『ゴーゴークリエーター2』をリリースするのですが、これが北電子でも非常に珍しいストック機だったんですね。
ジャグラーのヒット以降はほぼ完全告知タイプばかりでしたから、大量獲得機やCT機、ストック機は本当に数えるくらいしかなく、その頃から独自路線をひた走っていたんですね。
それで、このゴークリが中々おもしろいマシンでしてね。当時旋風を巻き起こした他の激しいストック機と比べれば随分と穏やかなマシンでしたが、結構好きだったんです。
中身も他のストック機と比べ特殊。天井が32、64、128、256、512、1024Gの6種類あり、ボーナス終了後に天井が選択されるのですが、REG後は必ず256G以内が選択されるんですね。
その天井の浅さに釣られてついつい追いかけてしまうのですが、そこが罠。32Gや64Gはほとんどなく大抵は256Gまで連れて行かれる上に、ほとんどがREG放出なんです。
だから時おり見せる大連チャンを夢見てサンドにホイホイとお金を突っ込んじゃうんですが、ダラダラとREGばかり引いて大負けこいちゃうんですよね。
他ストック機なんかは割と狙い所やヤメ時がハッキリしていて連チャン後の即ヤメなんてこともお約束でしたが、ゴークリはホントに落ちそうで落ちない小悪魔のようで何故かヤメられない魅力があったんです。
『クリエーター』なくして『ジャグラー』はなかったかも
ジャグラー伝統のリーチ目であるボーナス絵柄の一直線並びもクリエーターからサーカスへと。もっというならばクリエーター以前の3号機『アポロン』で、既にそのリーチ目は確立されていたので偉大なご先祖様な訳ですよ。
ジャグラーの7絵柄に刻まれた十字形の星もアポロンからクリエーターへと。そしてサーカス、ジャグラーへと受け継がれている訳ですから、アポロンなくして、クリエーターなくしてジャグラーはなかったかもしれないんです。
「そんなクリエーターが令和に再び?」…そう聞いて心躍らない訳がないですからね。おそらくノーマル機だと思いますが、淡い期待を抱いているんですよ。という訳でまずは続報を待ちましょう。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る