【サミー新台スマスロ】ループ率「最大94%」の”ボーナス特化状態”を搭載…「マイルド×出玉力」が特徴の極振りスペック爆誕!

3つの特性を持つスマスロ最新作が降臨
『スマスロ北斗の拳』の大ヒットなど、スマスロ分野において抜群の存在感を放つサミー。来月には、人気シリーズ最新作『スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI‐EVOLUTION』の導入を控えている。
本機は「RIDE ONスペック」「AERIALループ」「EX LFO MODE」の3つの特性を持ち、これらを絡めて出玉を伸ばしていくタイプ。ファン待望の「エウレカ×スマスロ」とあって熱視線を浴びている。
今後もスマスロ分野を盛り上げてくれそうな気配だが、来月導入の新台『スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』も大きな話題だ。公式サイトでは、本機の機種情報を公開中。スペックやゲーム性などを確認できる。
『スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』(サミー)

本機は、主に「高確率ZONE」からボーナスを目指すゲーム性。移行の契機は「ヒドラ目(約1/64)」と「レア役」そして、「ゲーム数消化」となっている。
また、「防御状態」も移行の鍵を握るようで、滞在中は「高確率ZONE」が約1/11.9で出現。さらに状態は約77%〜約94%でループし、「極・高確率」など上位の高確率も全役で抽選される。
ボーナスは、エピソードボーナス(約250枚)、ビッグボーナス(シングルライン約150枚、ダブルライン約250枚)・レギュラーボーナス(約100枚)の全3種類。特にエピソードボーナスは、出玉だけではなく「高確率ZONE」も付与されるため、消化後に再びボーナスを狙うことができる。
「防御状態」→「高確率ZONE」→「ボーナス」のループで出玉を伸ばしていく極振りスペックが特徴というわけだ。

「本機は、状態アップからレア役などを引いて、ボーナス当選を目指すゲームシステム。非常に分かりやすい仕様ではないでしょうか。また、ボーナスのみで出玉を増やしていくタイプなので、マイルドな仕上がりという印象も受けました。
だからといって、大量出玉に期待できないわけではありません。期待枚数約3,500枚の『暴虐ZONE』といった特化ゾーンも搭載されています。『マイルド×出玉力』を兼ね備えたマシンであれば、かなり反響を得そうです」(パチスロライター)
状態の面白さに極振り。
サミー最新作『スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の総合的な仕上がりに、期待は高まるばかりだ。本機の導入は、6月を予定している。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- 「不仲説」「長寿番組の降板」… あのベテランパチスロライターがウワサの真相を激白!