パチスロ『ゴッド』超えの声止まない「黄金メーカー」に新たな動き……? 「業界制圧」まで時間の問題?

昨年9月、パチスロは「5.9号機」の完全移行を前に、20機種以上もの「5.5号機」が世に登場したが、業界を代表する大型コンテンツ『北斗の拳』ですら厳しい結果を迎えた。そのような状況もあり、ユーザーが判断する機種評価は明確に分かれ、人気機種への注目度はより高まったに違いない。
パチスロ『聖闘士星矢 海皇覚醒』(SANYO)を筆頭に「純増枚数」や「狭まったゲーム性」など、出玉規制にめげない屈強なパチスロ達が、少数ではあるが現在も活躍中だ。
そんな「5.5号機」で好評を得た機種は『聖闘士星矢』の他、京楽産業から登場した『仮面ライダーブラック』『ウルトラセブン』も挙げることができる。そのヒットの要因に関して関係者はこう指摘する。
「『聖闘士星矢』にも言えますが、類まれない出玉性能はもちろん『シンプルなゲーム性』が支持を集めた大きな要因といえます。
『仮面ライダーブラック』でいえば、ARTのみで出玉を増やす仕様で、ゲーム上乗せ+継続率管理のバトルスペック。ここまではよくある仕組みですが、バトルに勝利することができれば、『初期ゲーム数+これまでの上乗せゲーム数+勝利報酬』をまるごと上乗せする仕様なんですよ。
そして、その上乗せGは次セットの初期ゲーム数になるんです。つまり、ARTが続けば続くほどバトル勝利時の獲得G数は大きくなり、シンプルにアツくなれる強烈な出玉設計なんですよね。一部のファンからは『脳が溶ける』『GODより熱い』と熱狂的な人気を集め、京楽パチスロ機へのイメージを『ガラリと変える』キッカケにもなったでしょう」(元業界関係者)
単純明快で一撃性能に秀でたゲーム性は『ウルトラセブン』も同様で、約1/4000で成立する上乗せ特化ゾーン「超光臨」さえ引くことができれば、大量出玉に期待できる仕様だ。業界内外から本機のゲーム性を評価する声は大きい。
「シンプルなゲーム性」「一撃特化マシーン」で昨今、パチスロファンから大きな注目を集める京楽機種。
そんな話題の「京楽パチスロ」に関する”新機種”情報が浮上した。同社を代表するアノ「人気コンテンツ」が満を持して登場する可能性が高いようだ。
「パチンコでヒットを飛ばす『必殺仕事人』のパチスロが『適合した』との情報が話題になっています。パチスロは2014年に初代が登場しており、本機で2代目。初代は遊びやすさと出玉感を兼ね備えたARTスペックでしたが……ヒットとはいえない印象でした。
ただ、昨今の『京楽製パチスロ』には大きな変化が感じられます。参入時は『パチンコ寄りのパチスロ』でしたが、現在は『他メーカーに引けを取らない仕上がり』と称賛するユーザーは多い。開発体制が一新された可能性もありえますよ」(記者)
パチンコとは打って変わって、パチスロでは成功を収めることができなかった『必殺仕事人』。
しかし、これまでの評価を覆すかのような人気を集める「京楽製パチスロ」を見る限り、当然ながら『2代目仕事人』にも期待できる。
今年7月には、一撃「3000発」が囁かれるパチンコ『ウルトラセブン2』が登場予定。業界を牽引するトップメーカー・京楽産業の勢いはまだまだ続きそうだ。
(文=編集部)
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に