パチンコホールが続々と閉店…「休業要請」の影響は
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、4月8日、政府は緊急事態宣言を発令。国民への外出自粛が要請され、百貨店、ショッピングモール、遊園地、水族館、動物園など多くの施設が休業に入った。
連日流れる報道で3密の代表と槍玉に上がったライブハウスは早々に営業を自粛。売り上げが途絶えても家賃、人件費、光熱費、機材維持費などの経費はかかるわけで、既に多くのライブハウスが廃業に追い込まれている。札幌の老舗「COLONY」、渋谷「VUENOS」の閉店は音楽ファンに大きな衝撃を与えた。
もちろん、パチンコホールも休業の対象だ。
大手の大半は、緊急事態宣言の発令と共に休業を決定。一部は営業を強行してバッシングを受けているものの、その休業率は5月5日時点で98%超とされている。休業率100%を達成した都府県は27にも及んだそうだが、これらがメディアで報じられることは少ない。
当サイトでもお伝えした通り、パチンコホールの維持費も相当なものだ。当然、規模が大きくなるほどその維持費も嵩むわけで、休業期間が長引くほど打撃を受ける。4月以降、続々とホールが閉店を余儀なくされている…というのが現状だ。
4月15日には株式会社赤玉(本社:愛知県名古屋市)が東京地裁に自己破産を申請し、同日に破産手続き開始が決定。同社は都内で「アカダマウエスト」「アカダマキャニオン」「アカダマサザンクロス」の3店舗を運営していた。過去には愛知県内でもパチンコホールやカラオケ店を運営し、2004年4月期には売上高約211億円を計上していたという。
4月30日には有限会社有楽商事(本社:群馬県沼田市)が同様に破産手続き開始が決定。同社は群馬県内で大型パチンコホール「有楽DELZACC」「有楽JARAZACC」「有楽TAMAZACC」の3店舗を運営していた。高い集客力を誇り、2004年12月期には売上高約97億5000万円を記録した。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 「マジで触らん方がいいです」スぺック激辛?で業界各所から異例の警告メッセージ… 予想を上回る粗利率で謝罪するホール関係者も
- 外務省が”犯罪行為”と断言「ベトナムパチ&スロ」について大御所ライターが注意喚起
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?