パチンコ「伝説の爆裂連チャン」で朝から“鉄火場”にした名機!!【レトロパチンコ『アレジン』編】
今回はアレパチ、藤商事が1992年にリリースした『アレジン』です。
いや~古いですね~来年で誕生から30年ということでバリバリのレトロ機種ですが、かなり有名だと思われます。
もちろんCR機以前の現金機時代のパチンコ機でして、当時のパチンカー達を熱狂させた伝説的な機種と言っても過言ではないでしょう。
現在は実質的に存在しないアレパチ(アレンジボール)ですが、当時はその爆裂連チャンで一世を風靡しました。
厳密には『アレパチ』という名称は最初に開発した太陽電子(現タイヨーエレック)の登録商標なのですが、当時は「藤商事と言えばアレパチ、アレパチと言えば藤商事」という感じで。実際にも販売されたほとんどのアレパチを、この2社が占めていました。
賞球はALL16(約2000個の出玉)で大当り確率としては1/281となっているものの、内部的には大当りのある天国グループ1つと大当りのない地獄グループ×15の計16グループで構成されています。天国移行した場合のみ1/8を射止めれば大当りとなります。
すなわち天国に行けば転落しない限り1/8となる事から、激しい連チャンも可能だったという仕組みですね。
運が悪ければ延々と地獄をループし、運が良ければ天国で大連チャン。パチンコは、得てしてそのようなものかもしれませんが、この仕組みにより更なる極端な波を描いていたのですね。
大当りは奇数の3つ揃いですが特徴はその《ピュイ♪》というテンパイ音。天国滞在時にはテンパイ確率も大幅アップする事から《ピュイ♪》が連発することに。このテンパイ音の連発に《キテるキテる》《いるぞいるぞ》と脳がヤラれてしまう訳なのですね。
ただし地獄のグループの中にはフェイクにも関わらずテンパイ確率だけがアップする意地悪なグループもあり、《ピュイ♪ピュイ♪》と鳴れども当らないこともしばしば。
しかし、実際には天国に滞在しながらも当らずに地獄モードに転落したのか最初からフェイクだったかは判別不能だった訳です。
そしてこの時代はパチスロのモーニングが盛んでしたが、アレジンにもモーニングがありました。
電源OFFからONにした場合は滞在モードが通常の半分の8つに限定されることから1/8で天国スタートということに、これが人気に拍車をかけたのは言うまでもありません。
したがってアレジンのシマは、どこも朝イチから満台が当たり前で朝から鉄火場でした。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- パチンコ店名物オーナー「ひげ紳士」知られざる過去が明らかに!? 壮絶な経緯に「感動」する視聴者が続出
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【パチンコ】V入賞できずに「RUSH終了」の危機を経験…ラッキートリガー搭載機で「Vを狙え」を無視するとどうなるのかを検証した動画が話題!
- 「最大差玉95000発で打ち止め」発動。次世代パチンコの新たな機能は何をもたらすか?
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 【パチンコ】甘デジで余裕の5万発超えも記録! いとも簡単にラッキートリガーを発動させた結果…【濱マモルの新台実戦記『P北斗の拳強敵LT』】
- 閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々