パチスロ「時代を先取りしすぎたゆえに…」 ~2号機名機伝説「不遇のCタイプ機」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.26】
これまでにも述べてきたとおり、2号機から許可された集中役は出玉性能の面においてパチスロの可能性を飛躍的に拡大した。
ボーナスを完全なるオマケと割り切り、集中役の長打による一撃必殺大量獲得に特化した『チャレンジマン』や『アラジン』は、巷のギャンブラーたちを熱狂させ社会現象的な大ヒットとなった。
一方、本来はパチスロにおける「いちばん偉い役」だったはずのビッグボーナスを廃し、完全に集中役をメインに据えた「Cタイプ機」もいくつか登場。斬新な仕様とゲーム性は大いに話題を呼んだ。
が、しかし。第24回で取り上げた限りなく純Aタイプ機に近い仕様の『クレイジーバブルス』は別として、いずれのCタイプ機も残念ながら主流として定着することなく短命に終わってしまう。
今回は、そんな不遇のCタイプ機たちをまとめてご紹介したい。
「アメリカーナ」や「リバティベル」と並ぶ0号機時代からのユニバーサル伝統のブランド名を冠した『トロピカーナA』は、「アメリカーナX-2」や「ファイアーバード7U」とともに1988年にリリースされたメーシー販売の2-1号機。
他の2機種が1号機の仕様を受け継ぐ極めてオーソドックスなAタイプだったのに対し、こちらはビッグを搭載せず「パーティーチャンス(PC)」と称するシングルボーナスの集中役をメインに据えた完全なるCタイプだ。
PCの平均獲得枚数は約400枚(設定1)~約460枚(設定6)。パンク確率が93分1~96分の1と高いうえREG成立でも終了となってしまうため、一撃数千枚クラスの猛爆は期待薄だった。
何より、主役であるにもかかわらず出目などでPC突入&継続をアピールする演出が一切なく、「掴み所がなく曖昧なゲーム性」と捉えられてしまったことが、短命に終わってしまった最大の要因かも知れない。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- パチスロ「設定L問題」で坊主にするも…大御所演者が「謝罪動画」の裏側についてぶっちゃけ
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ『ヴァルヴレイヴ』噂の“ミミズモード”はなぜ起きるのか。そのモードから抜け出す方法も考察
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
関連記事
パチスロ「リールがスベる」度にドキドキ…!! ~2号機名機伝説「スーパーセブン」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.25】
パチスロ「弾けそうな時代」を象徴する1台 ~2号機名機伝説「クレイジーバブルス」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.24】
パチスロ「翼を失った紺碧天馬」 ~2号機名機伝説「ペガサスラビット」&「F-1」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.23】
パチスロ「ドクロが揃えば何かが起こる!?」 ~2号機名機伝説「チャレンジマンAZ」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.22】
パチスロ受け継がれる「伝統の大量リーチ目」~2号機名機伝説「アストロライナー」&「ビッグパルサー」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.21】