パチスロ低設定で楽々と「連続完走」…その後も爆発!?
ヒット作には中毒性がある!?
音楽関係の仕事をする友人が言うには「音楽には中毒性が大事」とのこと。確かに頭の中でリピートしてしまうようなフレーズ&メロディーは、ヒット曲に不可欠かもしれない。
これを聞いた時に「パチスロにも通ずる」と感じた。印象的な演出や癖になるゲーム性などが、ヒットマシンに搭載されている場合は多い。
アデリオンの『パチスロ バイオハザード7レジデントイービル』などがそれだ。同マシンで目立つ意見は「フリーズが気持ち良い」というもの。フリーズ演出とそれに至る過程に中毒性があるということなのだろう。
ユーザーそれぞれ好きな機種は違うかもしれないが、それぞれに中毒性を感じているのかもしれない。現在、私にとってそれは『パチスロ デビル メイ クライ 5』である。
マイブームというべきか、最近は本機に夢中だ。やはりセールスポイントと表現できる「スペシャルデビルタイム(SDT)」が楽しくて堪らない。
SDTとボーナスがループし一気に完走が目指せる
簡単に説明すると、本機は3つのキャラ役が約1/2.9で成立するが、SDTではキャラ役が揃う度に上乗せが発生。例えば「ダンテ役」が規定8Gの場合、ダンテ役を引ければ上乗せ+規定G数リセットとなる。
レア役ならば30枚以上の上乗せ+全役規定Gリセットと強烈なアドバンテージ。SDTが最大30G続けば追加上乗せ抽選も発動する。
上乗せが合計200枚に到達すると疑似ボーナスに当選。ここが一つのゴールだ。残りゲーム数が少ない時のヒリつきや、ギリギリでレア役を引いた時の快感は病みつきになる。
ボーナスでも高確率でSDTが抽選されるので、上手くハマればSDTとボーナスがループし一気に完走が目指せるのだ。
本機の特徴はもう一つ。「1周期目のAT期待度が50%オーバー」という点だ。これは設定1でも同様。高設定ならば更に期待度は上がる。完走後に1周期でAT突入し再度完走という流れもあるのだ。
昨日、実際に同様の展開があった。朝から1周期で完走、次の1周期目に完走。さらに次の1周期目でもATが伸びて気付けば5000枚オーバーの出玉を獲得していた。
特に高設定を感じさせる要素も示唆演出もなかったので「ヒキだけで5000枚」という展開であったのだろう。自力感の強いマシンだけに達成感も凄まじい。
相性が良いから好印象ということもあるが、こうなる可能性は十分にあるマシンだと思う。もっと人気が出てほしいと思う機種だ。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!