自分の中では「魔よけ的存在」だったブラックリール️【ゴトロニの人生4コマスベリ】
■色と一緒で後ろめたい何かを隠したい心理の現れ
皆さん、うおおおおおおおおお(挨拶)!!
ゴトロニです。
突然ですが、最近は目ヤニが凄すぎて困っています。
いや、寝起きのものならまぁいいと思うんです。
今悩みの種になっているのはそうじゃなくて、起きている最中に出ちゃうやつ。
パソコンモニタを見すぎると、しばらくモノが見えなくなるとか眼精疲労も酷い有り様なので、もういよいよディスクアップを一日中打ち続けるようなことは難しいかもしれません。
これまでは夕方くらいになると顔に吹き出る自分の油脂(ラード)が張って、これがうっかり目に入ると失明するんじゃないかと思うほどの激痛を伴い、大好きな先輩に想いが届かなかった女子中学生よりも酷い泣きが入ってしまうことがしばしばあったのですが、それとは別を向いたベクトルの老化現象っていうんですかね、そういうのが随所に噴出してきたわけです、ハイ。健康って大事ですね。
ちなみに、今とんでもない大物が取れたのですが、それを写メで撮り、ここにアップしようという判断をさすがにしないあたりはまだ脳みそは正常だと思うので、ご安心ください。
という感じで、目にくるといえばということからブラックリールマシンをふと思い出しました。
あれって最近はとんと見かけなくなりましたが、打っていると目が疲れませんか?
北斗が結構色味の強い紫色のリールなんだけど、こっちは平気だったりするんだけど、黒はツラいのよね。
で、ブラックリールの歴史を振り返ると、オリンピアのジョーカーに端を発し、コブラへと受け継がれる流れ。
この後は、オリンピア以外のメーカーで採用されることが多く、メジャーどころではアレックス。
↑本家のアレックスやジョーカーの写メがあったハズなんだけど、見つからないので新生アレックスくんを代理で
エレクトロコインジャパンから社名を変えた「ECJ」のジーセブン(ジーセブンX)やトゥインクルステージなど。
ああ、サミーのマックスボンバーなんかもそうでしたね。
後にはまだまだブラックリールのマシンはデビューするのですが、これらは総じて「打っていると気絶する面白さ」ってことです。
まぁ、直球で言うと残念級ばっかりってことなんですけど、一般的にはアレックスが一番支持されましたかね?
個人的には『ナイン』がベストですが。
このブラックリールはリールのバックライトによるフラッシュ演出とは相性が良く、フラッシュがより奇麗に見える利点は間違いなくアリ。
フラッシュだけならゼニピカの次郎吉…だったっけな?
同じような兄弟機が3つくらい出て、どれがどれだかよく分からなくなっていますが、それは良かったと思います。
だけども、ブラックリールだから名機だとか、ブラックリールとワンセットで完璧だったという評価は、都心で玉虫を見つける並みに激レア。
なので、とりあえず普通に作ってみたらパンチがなかったから、ブラックリールに変更して(変える労力は非常に小さくて済む)ウリを一つ増やした結果なのかな、なんて邪推するくらいです。
まぁ、ジョーカーやコブラはブラックリールありきで作られたのは間違いないでしょう。
え?
縦4段+8ライン+左4連7+リールフラッシュ+ブラックリールのマックスボンバーはどうなんだって?
詰め込み過ぎだと思うし、何より8ラインってのが致命傷のような気がしますけども。これこそ作っているうちに困ったからブラックリールにして、いよいよ手詰まりになったパターンかな、と。
とにかくブラックリールマシンは超高確率で地雷だぞというナイス情報をお伝えして今回は終わりにしようと思います。
見つけたらとりあえず逃げとけ、それがおじさんとの約束だぞ。
そうそう。
パイオニア系にもブラックリールを上手く使って視認性を上げた機種があったようなと思って調べたら、『ローズフラッシュ』とかがそれ…だったんですけど、実は違っていました。リールはごく普通。
んで、告知後にバックライトが暗くなるのか、ブラックライトを当てるのか、それで暗くなり、ボーナス絵柄に使っている蛍光塗料が光って目押ししやすいって仕組みの台でした。視認性を上げるなら、ブラックリールじゃなくてこっちの方法がいいでしょうね。
でも、今は使えるのかな?
色味が変わる→別の絵柄に見えてしまって試験を落とされる気がします。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
関連記事
「完璧としか言いようがない」「流行ると思いますよ」本格派ライターが絶賛…好調な〝名機復刻版”の魅力とは?【パチスロ対談・ゴトロニ×濱マモル】
「マニア熱狂パチスロ分析紹介・その2 」BB中やCZ中は普通ですが…〝アレ”には気を付けましょう️【ゴトロニの人生4コマスベリ】
近未来パチスロな『ナイツ』の分析紹介・その1️…ネコ好きにはたまらない!?【ゴトロニの人生4コマスベリ】
96年組の中で「インパクトが強かったパチスロ」のお話。見た目の良い方も評価の対象になるんだよね、人間だもの️【ゴトロニの人生4コマスベリ】
『コンドル』の機械割は一体どれが正解なんだよ!? 最終秘奥義〇〇〇で決定してやりました【ゴトロニの人生4コマスベリ】