【スマスロ新台】初代から受け継がれる「ハイスペック」人気コンテンツに動き! 早くも熱狂的ファンが反応!!
熱狂的ファンを持つ「人気タイトル」が始動
あの人気タイトルが、階級をスマスロに上げてチャンピオンを目指すようだ。各種業界サイトによると、クロスアルファやスパイキーの関連企業であるエフはこのほど、『Lリングにかけろ1FS』の検定を通過させた模様。一部では既に開発の噂があっただけに、SNS上では早くも熱狂的ファンが反応している。
車田正美のボクシング漫画「リングにかけろ」、そのアニメ版をモチーフとした初代『リングにかけろ1』は2007年、サミー系列の銀座からリリースされた。搭載されたボーナスは平均312枚獲得のビッグ、104枚の増加が見込めるミドルの2種類。全てのボーナス終了後にRT「ブーメランRUSH」へ突入するのが最大の特徴で、継続ゲーム数は同色揃いのビッグ終了後が200G、異色揃いのビッグ及びミドル終了後は100Gとなる。
RTは規定ゲーム数消化のほか、ボーナス成立や青チェリー入賞でも終了するが、青チェリー成立時はランプと音声でナビが発生。1G純増は約0.4枚と微増ながらも、ロングRTとボーナスの連打は非常に強力で、首尾よく機械割約119%の設定6を掴み取れれば、終日での万枚突破も珍しくなかった。
2010年のタイヨーエレック作『パチスロ リングにかけろ1 黄金の日本Jr.編』は、ブーメランRUSHが1セット30G+α、1G純増約1.0枚の継続率管理型ARTに変化。通常時の周期抽選クリアで突入する第4のボーナス「NEXT ART」も装備されており、こちらは次回ボーナスまで継続する。
サミー名義で2013年に登場した『パチスロ リングにかけろ1 ギリシア十二神編』は、ARTが1セット50G+α、1G純増約2.0枚に進化し、やはり終盤のバトルで継続ジャッジ。「激闘モード」や「ウイニングRUSH」といった特化ゾーンもあり、後者に関してはART継続率のアップにも繋がる。
6号機『パチスロ リングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編』は、スパイキーから2020年にデビュー。出玉増加の主軸を担うのは1G純増約3.1枚、初期枚数100枚~250枚の差枚数管理型AT「チャンピオンロード」で、AT消化中は「バトルカーニバル」勝利でベース枚数蓄積→ATラストで始まる「ビクトリーラッシュ」で上乗せしたベース枚数の倍々が狙える。
ギャラクティカ級の出玉を実現か!?
「シンプルなRT機からART機、AT機へと変化し、6号機に移行したことで最高設定の機械割も抑えられましたが、それでも破壊力の高さは健在。今回はスマスロだけに、期待は高まるばかりです。
また、原作ファンとしては演出についても気になるところ。これまでチャンピオンカーニバル編、世界大会編、ギリシア十二神編と続き、6号機では再び世界大会編がフィーチャーされました。原作にはこのほか、影道編、阿修羅編、世界タイトルマッチ編などがあります。一体、どの物語が舞台になるのか。非常に楽しみです」(業界関係者)
出玉性能のみならず、原作愛を感じる作り込まれた演出もシリーズの魅力。はやる気持ちをグッと抑え、まずは正式な発表を待ちたい。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る