パチスロ「規制緩和」で新時代突入!スマスロ未導入店には朗報か

- 目次
- 有利区間が最大4,000Gから「6,000G」に延長
- スマスロ未導入店にとっては願ったり叶ったり?
既にご存じの方も多いことだろう。遂に、パチスロは「6.6号機時代」へ突入する。
保通協への型式試験申請は、2024年4月12日から行われている模様。ホールデビューは、早くて夏以降といったところか。
6.0号機は2018年10月1日より導入が開始された。有利区間は最大1,500Gで、1有利区間の枚数上限は最大2,400枚獲得。6.1号機ではペナルティ規制が緩和され、疑似遊技などが復活した。
6.2号機では有利区間が最大3,000Gに。6.4号機では有利区間ランプの搭載が任意となった。
有利区間が最大4,000Gから「6,000G」に延長
6.5号機は有利区間が最大4,000Gまで延びたほか、1有利区間の枚数上限が「差枚2,400枚」に変化。スマスロに関しては有利区間が無制限となった。
今回の6.6号機では、有利区間が最大4,000Gから「6,000G」に延長された。これにより、ゲーム数での完走の心配がほぼ解消される。
「多くのS機はAT終了時に有利区間をリセットしますが、有利区間が最大6,000Gまで延びれば、AT終了後も継続させやすい。差枚2,400枚をより活かすことができ、さらにメリハリあるゲーム性の創造が可能となるでしょう」とは業界関係者。スマスロに勝るとも劣らない出玉性能を実現できそうだ。
スマスロ未導入店にとっては願ったり叶ったり?
また、今回の緩和については「ホール側にもメリットがある」と先の業界関係者は言う。
「かなりスマスロは普及しましたが、全国にはまだスマスロ未導入店があります。スマスロの導入には多額の設備投資が必要ですから、それが不要でスマスロに近い性能を持つマシンを導入できることは、ホールにとっても非常に助かる。その分、客に還元してくれるかもしれません」
2024年7月3日からは新紙幣が発行される。ホールはこちらへの設備投資もあることから、スマスロ未導入店にとっては願ったり叶ったりの案件と言えそうだ。
とはいえ、有利区間無制限のスマスロがある以上、6.6号機でのビッグタイトル登場は「可能性が低い」と言わざるを得ない。今後、各メーカーはどんなマシンをリリースするのか。動向に注目したい。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!