パチスロ、閉店取り切れずの「ミリオン達成」も…実際は悲劇の万枚だった!? 「無限ART」から予想外の大事故が発生!
パチスロ歴が長いユーザーであれば、一度は「万枚」を達成した経験があるはずだ。4号機&5号機時代は爆発力の高いマシンが多数存在し、強烈なフラグを引くことができれば“一撃”で到達することも多々あった。
それは筆者も同じである。普段は「万枚未経験者」を自称しているが、実は2度だけ万枚オーバーを叩き出したことがある。
ただし、それはいずれも”条件付き”だ。
直近で万枚オーバーとなったのは『忍魂 ~暁ノ章~』での実戦。これは過去に当サイトでもご紹介したが、1日での結果ではない。
「天井」と「忍ノ破片」の両睨みを狙い打ったが、夕方から大爆発。本機はA+ARTタイプのマシンで、純増は1Gあたり約1枚となるため出玉速度は早くない。
案の定、ART中に閉店となったが、ペナルティで通常時に転落させてから帰宅。朝一に急いで同マシンに向かうと、リセットはかかっておらず、据え置きの状態だったため、前日の続きからスタートして「宵越し万枚」達成となった。
もう一つは、筆者がフリーターとしてコンビニで働いていた頃の話。職場の店長と仲が良く、頻繁に「パチンコ・パチスロ仲間」として一緒にホールへ通っていた。
ある日、夜勤が終わって家で眠っていると、店長からの電話で目が覚める。話を聞くと「今パチスロを打っているが、店に用事があるため代打ちをしてくれないか」とのこと。
同日は非番であり、給料日前であったため軍資金もなく、無料でパチスロを打てるのであれば「いい暇つぶし」と思ってホールに向かうと、店長は『緑ドン VIVA!情熱南米編』で奮闘中。どうやらARTの初当り確率が良く、高設定と睨んでいたようだ。
到着した時点での出玉は1000枚ほど。代打ちを開始すると、本当に高設定なのか、ジワジワと出玉が増えていく。夕方前には2000枚オーバーと好調であった。
そうしたなか、大事故が発生。ART中にボーナスを引くと、なんとドンちゃんがロケットに乗ってアマゾン川を走り回っているのだ。次回ボーナスまでゲーム数減算がストップする無限ARTに当選したのである。
減算は止まり、上乗せは頻繁に発生。次のボーナスを引くまでに、残りG数は4桁の大台へ突入していた。
22時頃に代打ちを終えたが、持ち玉は10000枚オーバーで、ARTはいまだ継続中。取り切れずの閉店となった。
当時は達成感に満ちあふれていたが、いま思えば、他人の台で「万枚達成」というのはある意味で”悲劇”だ。以降10年、一撃万枚を一回も経験できないとは思いもよらなかった。
一度で良いから自分の台で気持ちよく万枚を達成したいものである。
(文=大松)
<著者プロフィール>
4号機『大花火』でホールデビューし、『パチスロ北斗の拳』でドハマリ。6号機は『パチスロ モンスターハンター:ワールド™』がお気に入り。G&Eビジネススクール卒業後、プログラマーや事務職を経験。現在はライティング業務に従事する傍ら「パチスロガチ勢」として活動中。パチMAXでは主にハイエナ実戦記事や動画レビュー記事を担当。常に攻略情報に注目しており、「6号機でも勝てる」を心情に有益な情報を紹介中。
【注目記事】
■パチンコ【確変と通常を逆転】させた革新スペック!「天才的な発想」によって生まれた「驚愕のゲーム性」に脱帽!!
■パチスロ出玉率100%オーバー「激甘マシン」が「再評価」!? 大負け「救済パターン」も多数
■パチンコ「ヘソ通常=時短200回」で「突発時短」も完備! RUSH「ALL1500発×約80%継続」…演出も秀逸な注目マシン!!
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 超絶!家スロマニア…パチスロ『リラックマ』の所持台数日本一の男!?
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- 【パチスロイベント】はたして「キャラ誕生日」はアツいのか… 複数のホールのデータを検証・比較してみた!
- 「半分に設定L投入!?」常識を覆す画期的な使い方に称賛の声! 違和感のある仕掛けで高設定が掴める時代に?