パチスロライター歴21年、まだまだ勉強が足りないなぁ…と【濱マモルののほほんコラムVol.187~羨ましい才能~】
【濱マモルののほほんコラムVol.187~羨ましい才能~】
自分ではそう思わないのだが、嫁さんに言わせると、アタシは人に興味がないらしい。それが原因だからか、幼少期の頃より読書感想文などが苦手。作者の意図を汲み取れず、先生からは再三、指導され、以来、国語が嫌いになった。
会社を辞めてパチスロライターへ転身したのは、アニマルかつみ兄さんと一緒に仕事がしたいと感じたからだ。怖いもの知らずの若かりし頃、全く面識もないのにパチスロ必勝ガイド編集部へ連絡し、「THE MAD PACHI-SLOT BROTHER’SのCDをリリースしたい」と直談判。運良くマッパチのお二人、編集部共に快諾してくださり、プロジェクトを進行するうち、人柄に惚れ込んだというわけだ。
それ故、スロガイ入隊後は苦労した。そもそも国語がからっきしダメなのだから、文章力はゼロ。とは言え当時、文章の仕事を依頼されなければパチスロライターとして食べてはいけず、編集長に何度も文章を提出しては添削していただき、初めて看板企画「91時間バトル」への出場を許された時には鳥肌が立つほど嬉しかったものだ。まぁ2連続で大敗して、以降は2年ほど呼ばれなくなりましたけど…。
また、各種増刊号を仕切る編集の方々にも感謝。今では全員、辞めてしまったが、その方々にも鍛えていただいたからこそ、そこそこの文書を綴れるようになったと思っている。
以前、蛙の子は蛙…などと当コラムで書いた。亡き父はタンカーの船長から水先案内人へと転身した船大好き人間で、プライベートでも1人で船旅へ。一方のアタシも、プライベートでもルンルン気分でパチスロを打つわけで、まぁ血は争えませんな…みたいな内容だったと記憶している。
となると、我が子たちも文章力がないのか。中1の息子は「一切、勉強しないで期末テストを受けたら何点取れるかな」などとどパンク精神の持ち主なので測定不能だが、不思議や不思議、どうやら小3の娘に関しては意外と才能があるようだ。
9歳の娘に感心させられるのだから…
学校行事をテーマにした絵日記。娘はきな粉を作った日のことを綴ったようで、「~でおもしろかったです」といった、ありきたりな文章が続いた。
「まぁ、そんなもんだよな」。自分のことを棚に上げて上から目線で勝手に批評していたものの、最後の一文で、おじさん驚愕。きな粉を作るにあたり、まずは大豆をミキサーで砕いたそうなのだが、その時のミキサーの動きを「はげしいロックンローラーかと思いました」と記していたのである。
小3にして、この表現力である。厳密にはロックというより、娘は「おとうちゃんがよく聴いている、ガチャガチャした音楽」とするヘビメタバンドを連想したそうだが、親バカを承知で言うと、比喩としては満点。9歳の娘に感心させられるのだから、ライター歴21年、まだまだ勉強が足りませんね。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- さようならこんにちは。離れられない「パチンコ業界での私」の変化。【松戸檸檬の人生ちらみせ道中膝栗毛】
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 【朗報】パチンコ新台「こんなに長いわけがないLT」を最速で体験!!
関連記事
新台『スマスロ北斗の拳』そこそこ気軽に楽しめる台だといいなぁと…【濱マモルののほほんコラムVol.186~庶民の娯楽~】
パチスロ『ジャグラー』で和気あいあい? ホールの閉店ラッシュは止まらないが…【濱マモルののほほんコラムVol.185~子供と高齢者~】
「累計負債は140万円」…アノ屈辱を晴らすことはできるか!?【濱マモルの新台実戦記~『P牙狼GOLD IMPACT』編~】
「こんな大雪の中、飲みに行くなんてバカじゃないの?」その帰り道で起きた“偶然の奇跡”を回顧【濱マモルののほほんコラムVol.185~人助け~】
過酷すぎる人気実戦企画、そして友人との晩酌…偶然のきっかけはパチスロだった【濱マモルののほほんコラムVol.184~運命の出会い~】