パチスロ界の大物『バジリスク』シリーズ最新作が見参!「衝撃」を与える仕上がりが話題!!
ユニバーサルエンターテインメントは遊技機のゲーム性のみならず、筐体に力を入れていることでも有名だ。
2012年、『SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~2』から採用した「BAZOOKA」筐体は、超美麗17.3インチワイドフルHD液晶と共に、5つのスピーカーを搭載。筐体内部に大口径160mmのウーファーを仕込むことで驚異の重低音を生み出し、多くのプレイヤーたちの度肝を抜いた。
第三の神として2017年に降臨した『アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-』で脚光を浴びた「WIZARD」筐体は、同社とサミーによる合弁会社「ジーグ」による製造。プロジェクションマッピングと呼ばれる投影技術を演出に組み込み、パチスロの新たな可能性を示した。ちなみに、初のWIZARD筐体は『アステカ-太陽の紋章-』だ。
そんな同社は4月2日、変形型ボタン搭載のパチンコ新筐体「SHINOBI7」のティザーPVを公開した。
当筐体は、新感覚のトランスフォーム型ボタン「SHINOBI TRIGGER」を搭載。ボタン変形と期待度が完全リンクするそうで、このティザーPVではSHINOBI TRIGGERが「PUSHボタン」からレバーへと変形する様子が映し出されている。
この画期的な筐体にワクワクしたファンも多いことであろうが、それと共に注目を集めたのが「coming soon」の文字が浮かび上がった際に、画面右下に記された©表示だ。
これはコピーライトの頭文字を〇で囲んだもの、即ち著作権表示であり、「©山田風太郎・せがわまさき・山田正紀・講談社/桜花忍法帖製作委員会」とあるということは、既に検定を通過した「桜花忍法帖」ではないか…との推測ができるわけだ。
桜花忍法帖とは「バジリスク~甲賀忍法帖~」を原案とし、その10年後を描いた作品。アニメとしては「バジリスク~桜花忍法帖~」とのタイトルで、2018年1月から6月までTOKYO MXなどで放送された。
いわば、バジリスク~甲賀忍法帖~の続編的な存在。バジリスク~甲賀忍法帖はパチンコ・パチスロとしても人気シリーズであるだけに、ファンとしても期待を膨らませるのは当然のことと言えるであろう。
そんな中、同社は4月5日、ついに最新パチンコ『Pバジリスク~桜花忍法帖~』(製造:メーシー)の発売を公式HP上で発表。同時に製品サイトも公開した。
リリース情報によると、当機は業界初の新システム「咲き戻りST(100+20回)」を搭載したミドルスペックとのこと。全ての大当りからSTへ突入し、ラスト20回は約1,000個を獲得&大当りを狙える第2のBONUSが始まるようだ。
旧ST機の弱点を完全払拭したゲーム性を実現したとのことだが、現時点での情報はここまで。導入は2021年6月予定とのことなので、まずは機種サイトをチェックしてイメージを膨らませておこう。
なお、同社は4月18日まで、Twitterキャンペーンを開催中。公式Twitterをフォローして当該ツイートをRTすれば応募完了で、抽選で「声優直筆サイン」や「QUOカードPay」がプレゼントされる。
【注目記事】
■パチンコ『牙狼』と並ぶ“爆裂”シリーズ!「ALL1500発+α」×「81%ループ」…導入前の「激アツ情報」を見逃すな!!
■パチンコ「超アマ」の衝撃を超えた「最強スペック」を実現!? 「3000発が高ループ」…新時代の“王”誕生の予感!!【新台分析-ぱちんこ GANTZ極-編】
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 外務省が”犯罪行為”と断言「ベトナムパチ&スロ」について大御所ライターが注意喚起