パチスロ新台『6.2号機エウレカ』に熱視線! 話題の神スぺックで登場する可能性も!?
2021年9月、いよいよパチスロ6.2号機がホールに登場する。
新内規「6.2号機」では有利区間を3000Gまで設けることができるため、従来の6号機では実現できなかったゲーム性が可能となる。それだけに、ファンからは「9月以降の新台が楽しみ!」「5号機のようなゲーム性な復活!?」といった声があがるなど、6.2号機に対する期待感は日に日に高まっている状況だ。
そんな中、大手サミーは8月16日、シリーズ最新作となる『パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION』が保通協の型式試験で「適合を受けた」と発表した。
同マシンは、サミーのキラーコンテンツ『交響詩篇エウレカセブンシリーズ』最新作。適合の報告とともにメインビジュアルを公開した他、YouTube公式チャンネル「サミーチャンネル」では同日よりプロモーションムービーも公開された。
ムービー内では美麗なアニメーション映像とともに、「進化した自力感」「BURST LOOP」「エピソードモード」「エアリアルボーナス」「制御不能AT」といった本機のセールスポイントが紹介されている。
スペックなどの詳細はまだ不明だが、動画の内容から前作『パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO』のようなオーソドックスなATタイプか、あるいは絶賛稼働中の『パチスロ 頭文字D』『パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3』で採用されている「A+ATタイプ」の可能性が高そうだ。
また、動画内では「押し順当て」や「3000ダメージ」などの演出もあり、5号機ATで人気を博した『モンスターハンター 月下雷鳴』のような「勝ったら継続」「勝利の一部で特化ゾーン」といったバトル的な要素もあるかもしれない。
今回の新作発表で思い出したが、『エウレカシリーズ』といえば、筆者にとって因縁深いコンテンツ。始まりは初代『パチスロ交響詩篇エウレカセブン』で、1/65536のフリーズが500枚で終了という苦い思い出もあり、お世辞にも相性が良いとはいえなかった。
後継機の『交響詩篇エウレカセブン2』では2回もフリーズさせたが、どちらも700枚という不甲斐ない結果に終わり、友人に腹を抱えて笑われた記憶がある。
しかし、6号機『パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO』ではフリーズの経験こそないものの、5回の完走経験があり収支もプラスだ。
徐々に相性が高まっている本シリーズ。どのようなスペックであれ、ホールのメイン機種になるような抜群の完成度であることを期待したい。
(文=大松)
<著者プロフィール>
4号機『大花火』でホールデビューし、『パチスロ北斗の拳』でドハマリ。6号機は『パチスロ モンスターハンター:ワールド™』がお気に入り。G&Eビジネススクール卒業後、プログラマーや事務職を経験。現在はライティング業務に従事する傍ら「パチスロガチ勢」として活動中。パチMAXでは主にハイエナ実戦記事や動画レビュー記事を担当。常に攻略情報に注目しており、「6号機でも勝てる」を心情に有益な情報を紹介中。
【注目記事】
■パチスロ「上乗せ1,188G超」が約束される「赤7揃い36連」! 設定6「機械割119.4%」の強力&変則スペック…爆乗せの快感は異常!!
■パチスロ新台『コードギアス3』の実力は? 読めない展開に「唸る」場面も
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る