【パチスロ新台】ボーナスを引けば次回ボーナスが「+1」!? 6号機の壁を超える斬新システム誕生!!

パチスロ6号機の壁をブッた斬る。フィールズはこのほど、最新タイトル『パチスロ犬夜叉』(製造:クロスアルファ)のプロモーションムービーを公開し、大まかなゲーム性を紹介した。
『パチスロ 犬夜叉』(クロスアルファ製)
犬夜叉とは漫画家・高橋留美子による戦国時代を舞台とした冒険活劇で、1996年から2008年まで小学館「週刊少年サンデー」で連載。テレビアニメ化や映画化もされ、パチスロとしては2016年にロデオが『パチスロ犬夜叉』、パチンコとしては大一商会が『CR犬夜叉 JUDGEMENT∞』(シリーズ機あり)を発売した。
今回の『パチスロ犬夜叉』はフィールズ初の6.5号機で、「6.5号機だからこそ実現できた新システム」を搭載しているとのこと。映像によるとAT「ブッた斬りスラッシュ」が出玉トリガーの役割を担い、初期ゲーム数20or30or40G+α、消化中は同色ベル2連などで「ブッタ斬り」発生→成功でボーナスへと繋がるようだ。
ボーナスはブーストチャンス、白7ビッグ、青7ビッグの3種類で、それぞれ初期獲得枚数は50枚、100枚、200枚。継続中はチャンス役成立で差枚数上乗せに期待できるようで、映像ではPUSH指示からの「+100枚」上乗せを確認できる。このほか、ハズレ&小役成立でゲーム数HOLD抽選も行われるようだ。
続けば続くほどヒリつき感が倍増する「AT+A+1」システム
また、本機はボーナスを引くたびに次回ボーナスが「+1」となる仕組みで、1回目はボーナス1個、2回目はボーナス2個、3回目はボーナス3個…と連チャン。最大8個のボーナスストックまで発展するようなので、その破壊力の高さは想像に難くないだろう。
BGMについては「出会えた奇跡」「Half Blood」といった遊技機オリジナル楽曲に加えて、浜崎あゆみの「Dearest」、Do As Infinityの「春がいない未来」、hitomiの「I am」、Every Little Thingの「Grip!」なども採用。往年の名曲たちが演出をさらに盛り上げてくれるようだ。
続けば続くほどヒリつき感が倍増する「AT+A+1」システム。現時点での情報は以上だが、気になる発売日等を含めて新情報が入り次第、当サイトでもお届けするので、まずはプロモーションムービーを視聴して出玉イメージを膨らませておこう。
【注目記事】
■パチスロ「高設定を打たせろ!」など内部情報を強要!?「店長の秘密のメモ」に関するエピソードも!!
■パチスロ「期待出玉130%オーバー」のエクストラATを搭載! AT突入で「ボーナス+上乗せ確定」安定感も魅力の5号機を振り返り!
■甘デジ「一撃5000発も余裕」の一発長打マシン! 劇的な展開から“沼”に突入!?
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- 「不仲説」「長寿番組の降板」… あのベテランパチスロライターがウワサの真相を激白!