「万枚多発スマスロ」の設定推測要素を詳解! 通常時は「弱チャンス役成立時の挙動」をチェック

「万枚多発スマスロ」の設定推測要素を詳解
出玉増加の主軸を担うAT機能「加速RUSH」は、STパートと加速装置の2部構成。ニューギンブランド初のスマスロ『L009 RE:CYBORG』は1セット9GのST区間中にベルやチャンス役を引くことで加速装置へと移行し、ベルナビ管理の加速装置中は1Gあたり約7.0枚のペースでコインが増加する。
このSTパートと加速装置の「加速ループ」にボーナス、「超絆RUSH」や「超加速RUSH」といったトリガーが絡み合うことで、一気大量出玉を誘発。全国のホールで万枚を多発させていることは周知の通りであろう。
そんな本機の設定推測要素は既に複数判明しており、まず通常時は「加速チャレンジ」当選率が高まる高確への移行率に設定差が存在。その数値は下記の通り。
【スイカからの移行率】
設定1&2:10.2%、設定3&4:15.2%、設定5:16.4%、設定6:19.1%
【弱チェリーからの移行率】
設定1:35.2%、設定2:37.5%、設定3:40.2%、設定4:42.6%、設定5:45.3%、設定5:50.0%。
どちらも高設定ほど優遇されており、設定6はスイカの約5回に1回、弱チェリーの約2回に1回は高確への移行に期待できる。ちなみに、強チャンス役からの高確移行率は全設定共通の50%だ。
CZ終了画面やAT終了画面でも設定が示唆される模様
CZ当選へのカギを握る「アクセルポイント」の特化ゾーンである加速チャレンジへの突入契機はチャンス役で、高確滞在時は設定を問わずスイカや弱チェリー成立時の50%、強チャンス役成立時は100%当選(左記以外は0.4%)。
一方、通常滞在時はスイカと弱チェリー成立時の突入率に設定差があり、前者は設定1:12.9%、設定2:14.1%、設定3:16.4%、設定4:17.6%、設定5:19.1%、設定6:20.3%、後者は設定1:2.0%、設定2:2.3%、設定3:2.7%、設定4:3.5%、設定5:4.7%、設定6:6.3%となる。
また、強チャンス役成立時の突入率は全設定共通の60.2%だ。
獲得枚数表示は「456枚OVER」が設定4以上、「999枚OVER」は設定5以上のサイン。AT終了画面でのランクイン時はその文字色に要注目で、「白」は奇数設定、「青」は偶数設定示唆、「赤」は設定2以上、「金」は設定4以上、「虎柄」は設定6の可能性が大いに高まる。
このほか、本機はCZ終了画面やAT終了画面でも設定が示唆される模様。レアなパターンが出現した場合は、しばらく様子を見るべきか。
なお、天井はAT間1280G+αハマリ、加速目トータル回数39回(到達時の周期)の2種類で、いずれかの条件を満たせばATに当選。これらはメニュー画面で確認できる。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【マイルドなスマスロ】荒くないのに大勝ちできる?「ゆっくりまったり遊べる」パチスロをご紹介‼
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【パチスロ】バグ? 仕込み? 驚愕の「最強特化ゾーンセット打法」とは
- REG後の「チャンスタイム」は激アツ!【パチスロ5号機回想】
- スマスロ『ヴァルヴレイヴ』噂の“ミミズモード”はなぜ起きるのか。そのモードから抜け出す方法も考察
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!